マイ・ラヴ(ポール・マッカートニー&ウイングス) 1973年(昭和48年)

今回ご紹介する1973年(昭和48年)のヒット曲は、ポール・マッカートニー&ウイングスの「マイ・ラブ」です。
「マイ・ラヴ(My Love)」は、1973年(昭和48年)3月23日にアップル・レコードから発売されたポール・マッカートニー&ウイングスの楽曲です。アルバム「レッド・ローズ・スピードウェイ」からの先行シングルとして発売されました。

ウイングスの曲は良く聞いていたから覚えてるよ!「マイ・ラブ」っていうタイトルがポールらしいというか、ストレート過ぎて、好きなんだよね。
曲は、「And when I go away~. I know my heart can stay with my love~♪」だね!

「マイ・ラブ」ですが、全英シングルチャートで最高位9位、アメリカのBillboard Hot 100では4週連続で1位を獲得しています。

ここは、さすが、ポール・マッカートニーというべきなんでしょうね。
ただ、今のお若い方は、ポール・マッカートニーと言っても知らない方も多いかもしれませんよね。ファッションデザイナー(ブランド)のステラ・マッカートニーのお父さんと言った方が分かりますかね?

それも、ちょっと難しいかもしれませんね…
さて、この「マイ・ラブ」ですが、ポール・マッカートニーが、妻でありバンドメンバーでもあるリンダ・マッカートニーに向けたラヴソングとして書いた楽曲と言われています。

バラード調だし、こんな歌を聞かされたらますすラブラブになっちゃうよね~

しかし、マッカートニーが、リンダとの交際が始まって間もなくして書いたと語る一方で、マッカートニーの伝記作家であるルカ・ペラシは、作曲が行なわれたのは1969年(昭和44年)もしくは1970年(昭和45年)としているんだそうですよ。

曲を書いた時期なんてどうでもい~んじゃないの?
この曲がリンダのために書いた曲っていうのが大事なところじゃないのかな?

まぁ、確かにそうですよね。
リンダとポール・マッカートニーが付き合っていたのは、1968年(昭和43年)頃でしょうから(1969年に結婚)、やっぱり付き合っていた頃に書いたんでしょうね。

付き合っているときでも、結婚してからでも、こんなラブソングを書いてもらえるなんて最高に幸せじゃない?

1973年(昭和48年)のヒット曲「マイ・ラヴ(My Love)」ポール・マッカートニー&ウイングス

1973年 邦楽ヒット曲 ランキング

順位曲名歌手名売上枚数
1位女のみち宮史郎とぴんからトリオ181.2万
2位女のねがい宮史郎とぴんからトリオ84.0万
3位学生街の喫茶店ガロ76.2万
4位喝采ちあきなおみ62.7万
5位危険なふたり沢田研二61.9万
6位神田川かぐや姫58.0万
7位心の旅チューリップ50.8万
8位恋する夏の日天地真理50.2万
9位若葉のささやき天地真理48.1万
10位赤い風船浅田美代子48.1万