フレンズ(レベッカ) 1985年(昭和60年)
「フレンズ」は、1985年(昭和60年)10月21日に発売されたレベッカの4枚目のシングルです。作詞:NOKKO、作曲:土橋安騎夫さん、編曲:レベッカとなっています。
1985年(昭和60年)にヒットした曲やアニメ、ドラマの一覧です。カラオケや音楽番組で人気の昭和・平成のヒット曲・名曲を集めました。
「フレンズ」は、1985年(昭和60年)10月21日に発売されたレベッカの4枚目のシングルです。作詞:NOKKO、作曲:土橋安騎夫さん、編曲:レベッカとなっています。
「悲しみにさよなら」は、1985年(昭和60年)6月25日にリリースされた安全地帯の9枚目のシングルです。作詞:松井五郎さん、作曲:玉置浩二さん、編曲:安全地帯となっています。
「ガラスのPALM TREE」は、1985年(昭和60年)11月7日に発売された杉山清貴&オメガトライブの7枚目のシングルです。作詞:康珍化さん、作曲・編曲:林哲司さんとなっています。
「あの娘とスキャンダル」は、1985年(昭和60年)3月21日にリリースされたチェッカーズの6枚目のシングルです。作詞:売野雅勇さん、作曲・編曲:芹澤廣明さんとなっています。
「天使のウィンク」は、1985年(昭和60年)1月30日にリリースされた松田聖子さんの20枚目のシングルです。作詞・作曲:尾崎亜美さん、編曲:大村雅朗さんとなっています。
「シャイニン・オン 君が哀しい」は、1985年(昭和60年)4月21日に発売されたLOOKのデビューシングルです。作詞・作曲:千沢仁さん、編曲:LOOKとなっています。
「ふたりの夏物語」は、1985年(昭和60年)3月6日にリリースされた杉山清貴&オメガトライブの5枚目のシングルです。作詞:康珍化さん、作曲・編曲:林哲司さんとなっています。
「翼の折れたエンジェル」は、1985年(昭和60年)4月21日にリリースされた中村あゆみさん3枚目のシングルです。作詞・作曲・編曲ともに高橋研さんとなっています。
「卒業」は、1985年(昭和60年)2月21日に発売された斉藤由貴さんのデビューシングルです。作詞:松本隆さん、作曲:筒美京平さん、編曲:武部聡さんとなっています。
「Young Bloods」は、1985年(昭和60年)2月1日に発売された佐野元春さんの17作目のシングルです。作詞・作曲・編曲:佐野元春さんとなっています。
「…洋子」は、1985年(昭和60年)11月20日にリリースされた尾崎和行&コースタル・シティのデビューシングルです。作詞・作曲:尾崎和行さん、編曲:浦田博信さんとなっています。
「仮面舞踏会」は、1985年(昭和60年)12月12日に発売された少年隊のデビューシングルです。作詞:ちあき哲也さん、作曲:筒美京平さん、編曲:船山基紀さんとなっています。
「Romanticが止まらない」は、1985年(昭和60年)1月25日にリリースされたC-C-Bの3枚目のシングルです。作詞:松本隆さん、作曲:筒美京平さん、編曲:船山基紀さんとなっています。
「恋におちて -Fall in love-」は、1985年(昭和60年)8月31日に発売された小林明子さんのデビューシングルです。作詞:湯川れい子さん、作曲:小林明子さん、編曲:萩田光雄さんとなっています。