「ウルトラマンタロウ」は、1973年(昭和48年)4月6日から1974年(昭和49年)4月5日まで放送された特撮テレビドラマです(全53話)。
ウルトラマンのシリーズも、当時の年齢的に見てたのは、このあたりまでかな~
ちなみに、ウルトラシリーズですが、Wikipediaによりますと、次のように繋がっているみたいです。
・ウルトラQ(1966年1月2日 – 7月3日。全28話。)
・ウルトラマン(1966年7月17日 – 1967年4月9日放送。全39話。)
・ウルトラセブン(1967年10月1日 – 1968年9月8日放送。全49話。)
・帰ってきたウルトラマン(1971年4月2日- 1972年3月31日放送。全51話。)
・ウルトラマンA(1972年4月7日 – 1973年3月30日放送。全52話。)
・ウルトラマンタロウ(1973年4月6日 – 1974年4月5日放送。全53話。)
・ウルトラマンレオ(1974年4月12日 – 1975年3月28日放送。全51話。)
これ以降も続いているみたいですが、もう年より過ぎて情報を理解できません。
ですよね~ ウルトラマンタロウぐらいまでは何とか知っているけど、レオになると全く知らないよ。そう言えば、最近では、仮面ライダーとかも含めて、イケメン俳優の登竜門みたいになってる感があるよね。
ちなみに、主題歌の「ウルトラマンタロウ」は、作詞:阿久悠さん、作曲・編曲:川口真さん、 歌:武村太郎さん、少年少女合唱団みずうみのみなさんとなっています。
「ウルトラの父がいる、ウルトラの母がいる、そ~してタロウがここにいる~♪」って歌だよね。ドラマの中身は覚えていないけど、主題歌は知ってる(笑)
Wikiによると、「ウルトラマンタロウ」は、ウルトラの父とウルトラの母の実子なんだそうです。それで、ウルトラセブンの実母がウルトラの母の姉であるため、ウルトラセブンとは従兄弟の関係なんだそうですよ(この設定は現在では使用されていないそうです)。
ウルトラセブンとウルトラマンタロウは兄弟じゃなくて、従兄弟なんだね。
孤児でウルトラの父と母に養育されたウルトラマンAは義兄になるそうです。
ウルトラマンAは、実の兄弟じゃないんだ~
みんな兄弟なんだとばっかり思ってたよ。