結婚しようよ (よしだたくろう) 1972年(昭和47年)

今回ご紹介する1972年(昭和47年)のヒット曲は、よしだたくろうさんの「結婚しようよ」です。
「結婚しようよ」は、よしだたくろう(吉田拓郎)さんが、1972年(昭和47年)に発表したシングル曲です。作詞・作曲ともによしだたくろうさんとなっています。

「僕の髪が、肩までのびて、君と同じになぁったら~♪」って歌い出しだよね。
ちびっこだった当時、髪が肩までのびるって歌詞に衝撃を受けた記憶があるよ。
何せ、田舎だったし男の人で髪の毛が肩まである人なんて回りにいなかったからね。

まぁ、確かに長髪のお兄さんを見たことはなかったよね。中学校も丸坊主だったしね…。あっ、でも親戚のお兄ちゃんは肩ぐらいまで髪を伸ばしていたような…。
で、「結婚しようよ」ですが、フォークをメジャー・シーンに押し上げた楽曲として有名で、「J-POPの原点」とも評されているそうですよ。

それまでフォークってマイナーだったんだ~

「結婚しようよ」は、1972年(昭和47年)2月に発生したあさま山荘事件の頃からヒットしはじめ、オリコンチャート最高3位を記録しています。この年、40万枚以上を売る大ヒットとなりました。

あさま山荘事件って、テレビでず~っとやってたよね。
でっかい鉄の玉をガンガンぶつけて家を壊しているシーンが印象に残ってるよ。
幼心に衝撃的な事件だったよね。
あと、カップヌードル…

「結婚しようよ」のキーワードは「結婚」ですが、僕らの時代でも「結婚」って言うと「家と家」が結びつくみたいな感じでしたよね。

特に田舎はそういうのがあったよね。今でもあるのかもしれんけど…。
やれ日取りだ、やれ仲人だ、席順に引き出物は…って感じで、面倒くさい印象しかないよ…

そういう時代に、「僕の髪が肩までのびたら結婚しよう」という男性からのプロポーズをさりげなく取り入れた歌詞は、当時としては非常に斬新なものとして捉えられたのだそうですよ。

確かに当時は、今とは違って「男らしさ女らしさ」っていう部分が強く意識された時代だったもんね。

よしだたくろうさんはこの「結婚しようよ」の大ヒットで「フォークのプリンス」と呼ばれるようになり、若い女性らがコンサート会場にたくさん押しかけたそうです。

若い頃のよしだたくろうさんは、確かにキュートだよね。

また、それまでフォークと言えば、反体制のシンボルみたいな扱いだったものが、この「結婚しようよ」の大ヒットで、若者のポップ・ミュージックとして広く一般的になったのだそうです。

エポックメイキングな楽曲だったんだね。

よしだたくろうさんは、1946年(昭和21年)生まれ、鹿児島県伊佐郡大口町(現在の伊佐市)の出身です。よしだたくろうさんと言うと「広島」のイメージが強いですけど、小学校3年の時に広島県広島市南区に引っ越しているようです。

よしだたくろうさんは、広島のイメージだったんだけど、鹿児島県の出身なんだね。
でも、伊佐市って詳しく知らないんだな…。

鹿児島県伊佐市のホームページ

 

1972年(昭和47年)のヒット曲「結婚しようよ」よしだたくろう

「動画を再生できません」と表示されている場合、「YouTubeで見る」から視聴することができます。リンク切れの場合は、こちらからご連絡下さい。


1972年(昭和47年)出来事

  • 札幌冬季オリンピック開催
  • Tレックスらのグラム・ロックがブーム
  • 上野動物園でパンダ公開
  • ミュンヘンオリンピック開催
  • 自動車に初心者マーク登場
  • 東北自動車道開通
  • あさま山荘事件
  • 川端康成が自殺

1972年(昭和47年)アニメ

1972年(昭和47年)のヒット曲ランキング

  1. 女のみち 宮史郎とぴんからトリオ
  2. 瀬戸の花嫁 小柳ルミ子
  3. さよならをするために ビリーバンバン
  4. 旅の宿 よしだたくろう
  5. 悪魔がにくい 平田隆夫とセルスターズ
  6. ひとりじゃないの 天地真理
  7. 京のにわか雨 小柳ルミ子
  8. 別れの朝 ペドロ&カプリシャス
  9. 小さな恋 天地真理
  10. 太陽がくれた季節 青い三角定規