ちいさな恋(天地真理) 1972年(昭和47年)

今回ご紹介する1972年(昭和47年)のヒット曲は、天地真理さんの「ちいさな恋」です。
「ちいさな恋」は、1972年(昭和47年)2月5日に発売された天地真理さんの2枚目のシングルです。作詞:安井かずみさん、作曲:浜口庫之助さん、編曲:馬飼野俊一さんとなっています。

「広い宇宙の~数ある一つ~、青い地球の~広い世界で~♪」って感じだよね。

いや~、それMONGOL800の「小さな恋のうた」だよね~

ちょっとわざとらしかったかな?
「ちょ~っとこわ~いの~、恋かしら~♪」だよね。

そうそう、それっ!

天地真理さんの曲の中では、個人的には印象が薄い曲なんだよね…

「ちいさな恋」ですが、累計売上は90万枚(公称)の大ヒットとなりました。天地真理さんにとって初のオリコン1位を記録した曲でもあります。

天地真理さんはこの曲で初の1位を取ったんだ~

「ちいさな恋」は、オリコンチャート1位の座を4週間守り通しました。

4週連続1位は凄いね!当時、天地真理さんは大人気だったもんね~

確かにそうですよね。1972年(昭和47年)2月5日に「ちいさな恋」が発売されましたが、3月19日に「青山タワーホール」にて第1回ファンクラブの集いが開催したところ、約2,000人が集合したそうですよ。

今は、SNSなどを通じてお知らせしてなくても直ぐにファンが集まるだろうけど、1970年代というアナログ時代に2,000人を集めるなんて凄いよね。




1972年(昭和47年)のヒット曲「ちいさな恋」天地真理

1972年 邦楽ヒット曲 ランキング

順位曲名歌手名売上枚数
1位女のみち宮史郎とぴんからトリオ138.3万
2位瀬戸の花嫁小柳ルミ子69.5万
3位さよならをするためにビリーバンバン66.7万
4位旅の宿よしだたくろう66.6万
5位悪魔がにくい平田隆夫とセルスターズ65.1万
6位ひとりじゃないの天地真理60.1万
7位京のにわか雨小柳ルミ子56.9万
8位別れの朝ペドロ&カプリシャス55.7万
9位小さな恋天地真理54.7万
10位太陽がくれた季節青い三角定規50.2万