今回ご紹介する1977年(昭和52年)のヒット曲は、さだまさしさんの「雨やどり」です。
「雨やどり」は、1977年(昭和52年)3月10日に発売されたさだまさしさんの楽曲で、作詩・作曲:さだまさしさん、編曲:渡辺俊幸さんとなっています。
さだまさしさんの「雨やどり」と言えば、「それはまだ 私が神様を信じなかった頃、九月のとある木曜日に雨が降りま~して~♪」って始まりだよね。
「雨やどり」は、さだまさしさんが、ソロになって2枚目のシングルですが、さだまさしさんにとって初のオリコンチャート1位獲得曲です。シングル売上は83万枚を記録しています。
大ヒットだよね!でも、それまでの「精霊流し」や「無縁坂」に比べるとずいぶんと方向転換した感じだったよね。
ご本人曰く「『精霊流し』や『無縁坂』みたいな曲ばかり、みんな求めるから、ちょっと変わった、面白いものをつくってみよう、と思って、いいかげんにつくり始めたのです。」と語ってらっしゃいますよ。ちょっと変化が欲しかったんでしょうね。
いい加減に作って大ヒットって凄いよね。でも、「お涙頂戴みたいな曲を作れ」と言われるのに嫌気が差したのかもしれないね。
また、元々はシングルカットの予定はなかったみたいなんですが、あるコンサートで、「昨日こんな変な歌作っちゃって」と披露したところ好評を得たため、急遽シングル発表が決定されたそうですよ。
なるほど~、たまたまお披露目したらオーディエンスの反応が思ったよりも良くて…という流れなんですね。でも、「雨やどり」を聞くと誰でも「プフッ」て笑顔になりそうな曲なんだよね。
笑顔と言えば、レコードは、1977年(昭和52年)2月11日、熊谷会館(埼玉県熊谷市)のコンサートのライブ収録なんだそうです。そのためこの録音にはお客さんの笑い声が入っているそうですよ。
確かに、笑い声入っているけど、あれはライブ音源なんだ~
さだまさしさんの「雨やどり」に影響を受けた有名人って実はかなり多くて、例えば、
・尾崎豊さんは、アマチュア時代(中学生)にカバーしています。
・安部譲二さんは、刑務所でこの曲を聴いて更生を決意したと語っているそうです。
・福山雅治さんは、よくカラオケで歌うそうで、アルバムにもカバー版が収録されています。
・岡村孝子さんは、高校時代にこの曲を聴いてシンガーソングライターになることを目指したそうです。
といった感じですよ。
全く思ってもみなかった方々が影響を受けているんだね~
「動画を再生できません」と表示されている場合、「YouTubeで見る」から視聴することができます。リンク切れの場合は、こちらからご連絡下さい。
1977年(昭和52年)出来事
- エルヴィス・プレスリーが死去(42歳)
- キャンディーズが解散宣言(「普通の女の子にもどりたい」)
- 王貞治さんが通算756号のホームランを打ち世界記録を樹立、第1回国民栄誉賞を受賞
- 樋口久子さんが全米女子プロゴルフ選手権で日本人初優勝
- 映画「ロッキー」が大流行
- スナックのカラオケが大ブーム
1977年(昭和52年)テレビドラマ・アニメ
- 赤い激流
- 赤い絆
- ヤッターマン
- あらいぐまラスカル
- 一発貫太くん
1977年(昭和52年)ヒット曲ランキング
- 渚のシンドバッド(ピンク・レディー)
- 青春時代 (森田公一とトップギャラン)
- ウォンテッド (ピンク・レディー)
- 勝手にしやがれ (沢田研二)
- 昔の名前で出ています (小林旭)
- 雨やどり (さだまさし)
- カルメン’77 (ピンク・レディー)
- S.O.S (ピンク・レディー)
- 失恋レストラン (清水健太郎)
- フィーリング (ハイ・ファイ・セット)
- 北の宿から (都はるみ)
- 帰らない (清水健太郎)
- 星の砂 (小柳ルミ子)
- ペッパー警部 (ピンク・レディー)
- あずさ2号 (狩人)
- 津軽海峡冬景色 (石川さゆり)
- スカイ・ハイ (ジグソー)
- 愛のメモリー (松崎しげる)
- 赤い衝撃 (山口百恵)
- イミテイション・ゴールド( 山口百恵)