山口さんちのツトム君 (斉藤こず恵) 1976年(昭和51年)

今回ご紹介する1976年(昭和51年)のヒット曲は、斉藤こず恵さんの「山口さんちのツトム君」です。
「山口さんちのツトム君」は、1976年(昭和51年)にNHKの歌番組「みんなのうた」で放送された楽曲です。作詞・作曲:みなみらんぼうさんとなっています。

いや~、この曲も大ヒットしましたよね~
「やまぐちさんちのツトムくん、このごろすこ~しへんよ、どうしたのかナ~♪」ってね。しかし、当時、日本全国の「山口」さんのほとんどが「ツトムくん」って呼ばれたんじゃないかなって思えるぐらい有名だったよね。
しかし、みなみらんぼうさんの作詞・作曲というのは知りませんでした。

「山口さんちのツトム君」ですが、1976年(昭和51年)にNHK「みんなのうた」で放送されたのがきっかけとなり、各社競作で発売されたレコードの売り上げは累計150万枚以上の大ヒットを記録しています。
斉藤こず恵さんが歌った「山口さんちのツトム君」は、最高3位を獲得していますよ。

各社競作ってことは、色々なバージョンがあったってことなのかな?

そうですね。いくつかバージョンがあったようです。そんな中でも、斉藤こず恵さんのバージョンが一番馴染みがありますよね。

そうだよね。「山口さんちのツトム君」と言えば、やっぱり斉藤こず恵さんですよね。斉藤こず恵さんと言えば、当時、天才子役としてよくテレビにも出ていましたよね。

斉藤こず恵さんですが、NHKの朝ドラ「鳩子の海(1974年)」で主人公・鳩子の少女時代を演じていて、当時から天才子役として有名でしたよね。ちなみに「鳩子の海」の最高視聴率は53.3%だそうです。

最高視聴率53.3%って凄いね!国民の2人に1人は見てるんだから、そりゃ、みんな斉藤こず恵さんを知っているはずだわ。

この「山口さんちのツトム君」が大ヒットした当時、斉藤こず恵さんは小学校2年生だったそうですよ。

1976年(昭和51年)のヒット曲「山口さんちのツトム君」斉藤こず恵

1976年(昭和51年)ヒット曲

順位曲名歌手名売上枚数
1位およげ!たいやきくん子門真人453.6万
2位ビューティフル・サンデーダニエル・ブーン190.9万
3位北の宿から都はるみ87.7万
4位木綿のハンカチーフ太田裕美86.7万
5位岸壁の母二葉百合子77.4万
6位俺たちの旅中村雅俊75.7万
7位あなただけをあおい輝彦72.3万
8位横須賀ストーリー山口百恵65.4万
9位わかって下さい因幡晃61.4万
10位あの日にかえりたい荒井由実53.9万