今回ご紹介する1974年(昭和49年)のヒット曲は、グレープの「精霊流し」です。
「精霊流し」は、1974年(昭和49年)4月25日にグレープがリリースしたシングル曲です。作詞・作曲:さだまさしさんとなっています。
この曲も流行ったし覚えてるよ。
「去年のあ~なたの想~い出が~、テープレコーダーからこぼれています♪」ですね。
でも、今の人はさだまさしさんは知っててもグレープは知らないだろうね。
そうですね。グレープは、さだまさしさんと吉田正美さんによるフォークデュオで1972年(昭和47年)に結成、1976年(昭和51年)に解散しています。
解散はしていますが、今でも時々二人で歌を披露しているそうですよ。
解説ありがとうございました。
ところで「精霊流し」は、長崎県の…だよね?
その通りで、「精霊流し」は、毎年8月15日に長崎県長崎市で行われる精霊流しを題材とした作品です。もう少し細かく言うと、さだまさしさんの従兄が水難事故で亡くなってしまったことがモチーフになっているそうです。
※画像は、長崎市公式観光サイト様からお借りしました。
なるほど。実話がモチーフなんだね。
その「精霊流し」ですが、初回プレスは僅か4,500枚だったそうです。また、発売当初の売れ行きもイマイチだったようです。
初回プレスが4,500枚だったってことは、それほど期待されていた訳じゃないんだよね。それが後々、大ヒットとなるんだね?
そうなんです。これには東海ラジオのパーソナリティ蟹江篤子さんという方が大きく関係しているんだそうですよ。
そういうこと?
東海ラジオのパーソナリティ蟹江篤子さんが、当時全く無名だったグレープの「精霊流し」を気に入って、自分の担当曜日で毎週のように流し続けたそうです。
この放送で「精霊流し」は名古屋地区を皮切りじわりじわりと全国に広まり、その年の大ヒット曲となったそうですよ。
ラジオのパーソナリティが気に入って流し続けてヒットに繋がるって話は、昔は意外と多いよね。さだまさしさんにとっては、蟹江篤子さんに大感謝ですね!
そうですね。「精霊流し」の大ヒットがなかったら、さだまさしさんの今も変わっていたかもしれませんからね。