今回ご紹介する1981年(昭和56年)のヒット曲は、大橋純子さんの「シルエット・ロマンス」です。
「シルエット・ロマンス」は、1981年(昭和56年)11月25日に発売された大橋純子さんのシングルです。作詞:来生えつこさん、作曲:来生たかおさん、編曲:鈴木宏昌さんとなっています。
振り返ってみると、この頃って来生えつこさん、来生たかおさんコンビの楽曲って多いよね。そして、この大橋純子さんの「シルエット・ロマンス」も名曲だし流行りましたよね。歌い出しは、「恋する女は夢見たがりの、いつもヒロイン、つかの間の♪」って感じでした。大橋純子さんの歌がうまいんだよね。
大橋純子さんの「シルエット・ロマンス」なんですが、もともとは、サンリオが刊行していた恋愛小説の新書レーベルのことなんだそうです。
こんな感じの本らしいですよ。
サンリオってこんな新書も出してたんだね。知らなかったよ。
大橋純子さんの「シルエット・ロマンス」に話を戻すと、曲が発売された1981年(昭和56年)当初の売れ行きはイマイチだったそうなのですが、翌1982年(昭和57年)に入ってじわじわと売れ始め、オリコンランキングでは最高7位を記録、レコード売上も55万枚を超える大ヒットとなりました。
大橋純子さんの伸びやかで、そしてパワフルな歌声が魅力なんですよね。あんなに小柄なのに、よくこんな通る声が出るなと思っていました。
確かにそうですよね。さて、「シルエット・ロマンス」ですが、1982年の第24回日本レコード大賞の最優秀歌唱賞を受賞しています。
大橋純子さんはほんとに歌がお上手ですよね。
さて、そんな大橋純子さんの「シルエット・ロマンス」をどうぞ!
「動画を再生できません」と表示されている場合、「YouTubeで見る」から視聴することができます。リンク切れの場合は、こちらからご連絡下さい。
1981年(昭和56年)の出来事
- ビートたけし、さんまらの「オレたちひょうきん族」大ヒット
- 具志堅用高がPフローレスに敗れ、防衛記録が13でストップ
- チャールズ・ウィンザー英皇太子がダイアナ嬢と結婚
- 沖縄県で1世紀ぶりに新種の鳥が発見されヤンバルクイナと命名された
- 京大教授の福井謙一がノーベル化学賞を受賞
1981年(昭和56年)のヒット曲ランキング
- ルビーの指環 (寺尾聰)
- 奥飛騨慕情 (竜鉄也)
- スニーカーぶる~す (近藤真彦)
- ハイスクール・ララバイ (イモ欽トリオ)
- 長い夜 (松山千春)
- 大阪しぐれ (都はるみ)
- 街角トワイライト (シャネルズ)
- 恋人よ (五輪真弓)
- チェリーブラッサム (松田聖子)
- 守ってあげたい (松任谷由実)
- ブルージーンズメモリー (近藤真彦)
- 恋=Do! (田原俊彦)
- 愛はかげろう (雅夢)
- 夏の扉 (松田聖子)
- ツッパリHigh School Rock’n Roll(登校編) (T.C.R.横浜銀蝿R.S.)
- みちのくひとり旅 (山本譲二)
- 帰ってこいよ (松村和子)
- メモリーグラス (堀江淳)
- シャドー・シティ (寺尾聰)
- ヨコハマ・チーク (近藤真彦)