守ってあげたい(松任谷由実) 1981年(昭和56年)

今回ご紹介する1981年(昭和56年)のヒット曲は、松任谷由実さんの「守ってあげたい」です。
「守ってあげたい」は、1981年(昭和56年)6月21日にリリースされたユーミンこと松任谷由実さん の17枚目のシングルです。作詞・作曲ともに松任谷由実さんとなっています。

松任谷由実さんは、もう少し前の時代が好きだったんですが、この「守ってあげたい」もかなり流行りましたよね。歌い出しは、「You don’t have to worry. 守ってあげたい、あなたを苦しめるすべてのことから♪」で、そこから「初めて言葉を交わした日の、その瞳を忘れないで♪」って流れでしたよね。

松任谷由実さんの「守ってあげたい」ですが、オリコンランキングでは最高2位を獲得、レコード売上は69.5万枚の大ヒットとなりました。。

松任谷由実さんは、90年代に入ってから「真夏の世の夢」や「Hello,my friend」がミリオンセラーの大ヒットとなっているけど、それまでは、この「守ってあげたい」が一番売れてたんだよね。

そうなんですよね。「守ってあげたい」の前のヒット曲となると、1975年(昭和50年)の「あの日に帰りたい」になりますね。
さて、「守ってあげたい」ですが、1981年(昭和56年)に公開された映画「ねらわれた学園」の主題歌として採用されました。松任谷由実さんにとって5年ぶりとなるこの曲の大ヒットは、この影響があるのかもしれませんね。ちなみに、映画「ねらわれた学園」の監督は、「尾道三部作」などでも有名な大林宣彦監督でした。

正直、映画「ねらわれた学園」は見てないので何とも言えないんだけど、その主題歌がこの「守ってあげたい」だったってことなんだね。松任谷由実さんがここでドーンと出てきた理由は分かりました。

映画の主題歌だったから売れたって言うのもあるんでしょうね。
余談ですが、松任谷由実さんの出身地である東京都八王子市では、平日14時に市町村防災行政無線でこの「守ってあげたい」が放送されるんだそうですよ。

防災行政無線ってのが渋いけど、有名人が居ない町の出身の私からすると羨ましい限りですよ。

ほんまそれ!
それでは、松任谷由実さんの「守ってあげたい」をどうぞ!「GATES OF HEAVEN」の映像となっているので、1990年~1991年のライブの映像ですね。

1981年(昭和56年)のヒット曲「守ってあげたい」松任谷由実

1981年(昭和56年)ヒット曲

順位曲名歌手名売上枚数
1位ルビーの指環寺尾聰132.7万
2位奥飛騨慕情竜鉄也128.0万
3位スニーカーぶる~す近藤真彦104.7万
4位ハイスクール・ララバイイモ欽トリオ95.9万
5位長い夜松山千春86.6万
6位大阪しぐれ都はるみ86.2万
7位街角トワイライトシャネルズ71.7万
8位恋人よ五輪真弓70.2万
9位チェリーブラッサム松田聖子67.4万
10位守ってあげたい松任谷由実67.4万