哀愁でいと (田原俊彦) 1980年(昭和55年)

今回ご紹介する1980年(昭和55年)のヒット曲は、田原俊彦さんの「哀愁でいと」です。
「哀愁でいと (NEW YORK CITY NIGHTS)」は、1980年(昭和55年)6月21日にリリースされた田原俊彦さんのデビューシングルです。作詞(日本語詞):小林和子さん、作曲:Andrew Joseph DiTaranto, Guy Hemricとなっています。

田原俊彦さんの「哀愁でいと」は、好きでしたね。歌い出しは、「赤い薔薇投げ捨て、それで終わりにしようぜ♪」でした。でも、やっぱりサビの「Bye-Bye哀愁でいと、あざやかな~、Bye-Bye哀愁でいと、笑顔みせてよ♪」ってところで、手をクネクネするダンスがかっこよかったですね。

田原俊彦さんの「哀愁でいと」は、たのきんトリオが出演していたドラマ「ただいま放課後」の挿入歌に起用されたこともあって、オリコンランキング最高2位、レコード売上71.9万枚の大ヒットとなりました。
※画像は、たのきんバイオグラフィーサイト様からお借りしました。

たのきんトリオ、懐かしいね!それにやっぱりみんな若い!でも、「ただいま放課後」は見たことが無かったかな?
たのきんトリオをご存知ない方のために説明しておきますと、たのきんトリオというのは、当時、活躍していたアイドルの田原俊彦さん(トシちゃん)、野村義男さん(ヨッちゃん)、近藤真彦さん(マッチ)の3人ことを総称で呼んだみたいなものです(正式なユニット名ではありません)。たのきん=田野近ってことですね。

私も「ただいま放課後」は見たことがないんですが、1980年(昭和55年)5月26日 から1981年(昭和56年)3月23日に放映されていました。
主な出演者は、本田博太郎さん、秋野暢子さん、たのきんトリオ、川島なお美さんも出演していたようです。

本田博太郎さんは、確か、ドンガメってあだ名なんだよね。

さて、「哀愁でいと」に話を戻しますと、オリジナル曲は、レイフ・ギャレットの「New York City Nights」という曲です。

「New York City Nights」レイフ・ギャレット

そうそう、レイフ・ギャレットも、世界的なアイドルとして当時、大人気でしたよね。トシちゃんの「哀愁でいと」もいいんだよね。正直、甲乙つけがたい…。

田原俊彦さんの「哀愁でいと」の動画ですが、オフィシャルの比較的最近のものですね。相変わらず、若いですね。
田原俊彦さんは、1961年生まれ、山梨県甲府市の出身です。長女はタレントの田原可南子さんです。

今もこうして昔と変わらず現役で頑張っているトシちゃんは、かっこいいね!

1980年(昭和55年)のヒット曲「哀愁でいと」田原俊彦

「動画を再生できません」と表示されている場合、「YouTubeで見る」から視聴することができます。リンク切れの場合は、こちらからご連絡下さい。


1980年(昭和55年)

  • ジョン・レノンが射殺される
  • 第22回モスクワ五輪開催(日本はアフガン事件抗議のため不参加)
  • 王貞治選手が現役を引退(通算868本塁打)
  • 山口百恵さんが三浦友和さんとの婚約を発表・引退
  • ポール・マッカートニーが来日するも大麻所持により成田で逮捕され日本公演中止に
  • 竹の子族が出現

1980年(昭和55年)のヒット曲ランキング

  1. ダンシング・オールナイト( もんた&ブラザーズ)
  2. 異邦人 (久保田早紀)
  3. 大都会 (クリスタルキング)
  4. ランナウェイ (シャネルズ)
  5. 順子 (長渕剛)
  6. 贈る言葉( 海援隊)
  7. おまえとふたり (五木ひろし)
  8. 別れても好きな人 (ロス・インディオス&シルヴィア)
  9. さよなら (オフコース)
  10. 哀愁でいと (田原俊彦)
  11. Sachiko (ばんばひろふみ)
  12. 昴-すばる- (谷村新司)
  13. とまり木 (小林幸子)
  14. 風は秋色/Eighteen (松田聖子)
  15. 青い珊瑚礁 (松田聖子)
  16. 蜃気楼 (クリスタルキング)
  17. おやじの海 (村木賢吉)
  18. 防人の詩 (さだまさし)
  19. パープルタウン (八神純子)
  20. 終止符 (アリス)