遠くで汽笛を聞きながら(アリス) 1976年(昭和51年)

今回ご紹介する1976年(昭和51年)のヒット曲は、アリスの「遠くで汽笛を聞きながら」です。
「遠くで汽笛を聞きながら」は、1976年(昭和51年)9月20日にリリースされたアリスの9枚目のシングルです。作詞:谷村新司さん、作曲:堀内孝雄さん、編曲:篠原信彦さんとなっています。

昔、よくカラオケで歌ってましたよ~
「悩み~つづけた~日々が~、まるで~、嘘のように~♪」ってね!
谷村新司さんの音域と同じぐらいだから歌いやすいんだよね~

まぁ、あなたのカラオケ話はそれぐらいにして、「遠くで汽笛を聞きながら」ですが、オリコンチャートでは51位と大きなヒットにはなりませんでしたが、谷村新司さんが、「アリスにとってなくてはならない曲」「ずっと歌い続けていく」と語っているように、アリスの代表曲のひとつとなっています。

個人的には、凄く良い曲だなって思っていたんだけど、そこまでヒットはしなかったんだね。

ただ、実際、ライブでの披露も数多く、ベスト・アルバムやコンピレーション・アルバムにも収録される頻度の高い楽曲となっています。

サビの「何もいいことが~、無かったこの街で~♪」って言うところが、人生ハッピーばかりじゃないよ、でも頑張ってこの街で生きて行こう、俺はそう決めた=REBORNって感じで好きなんだな。

ちなみに、ジャケットには、電化前の奥羽本線・醍醐駅(秋田県横手市)の風景が掲載されています。
※画像は、Alice Official Site様からお借りしました。

醍醐駅は、秋田県横手市平鹿町醍醐にある、JR東日本・奥羽本線の駅で無人駅なんだそうですよ。

もの凄く寒そうですよね。

1976年(昭和51年)のヒット曲「遠くで汽笛を聞きながら」アリス

1976年(昭和51年)ヒット曲

順位曲名歌手名売上枚数
1位およげ!たいやきくん子門真人453.6万
2位ビューティフル・サンデーダニエル・ブーン190.9万
3位北の宿から都はるみ87.7万
4位木綿のハンカチーフ太田裕美86.7万
5位岸壁の母二葉百合子77.4万
6位俺たちの旅中村雅俊75.7万
7位あなただけをあおい輝彦72.3万
8位横須賀ストーリー山口百恵65.4万
9位わかって下さい因幡晃61.4万
10位あの日にかえりたい荒井由実53.9万