今回ご紹介する1989年(昭和64年/平成元年)のヒット曲は、田原俊彦さんの「ごめんよ 涙」です。
「ごめんよ 涙」は、1989年(昭和64年/平成元年)4月19日にリリースされた田原俊彦さんの35作目のシングルです。作詞:松井五郎さん、作曲:都志見隆さん、編曲:船山基紀さんとなっています。
田原俊彦さんの「ごめんよ 涙」もドラマ主題歌だよね?歌い出しは、「最後に一度だけと唇かみしめて握りしめた手のひら燃えるように熱い♪」でした。
田原俊彦さんの「ごめんよ 涙」ですが、田原俊彦さんのデビュー10周年記念第2弾シングルとして発売され、ご本人が主演したテレビドラマ「教師びんびん物語II」の主題歌にも起用さました。この効果もあって、オリコンランキングでは第1位を獲得、売上30.4万枚の大ヒットとなりました。
1988年(昭和63年)の「教師びんびん物語」の続編なんだね。あっちの主題歌は「抱きしめてTonight」だったね。
そうですね。で、「教師びんびん物語II」は、1989年(昭和64年/平成元年)4月3日から6月26日まで放送されたました。シリーズの平均視聴率26.0%、最高視聴率31.0%を記録するなど、シリーズ最大の成功作となりました。
続編の方が視聴率良かったんだね。
で、田原俊彦さんのシングル売上トップ5はこんな感じです。
1位 哀愁でいと 71.9万枚
2位 ハッとして!Good 62.2万枚
3位 恋=Do! 59.8万枚
4位 グッドラックLOVE 49.5万枚
5位 ブギ浮ぎI LOVE YOU 48.7万枚
なるほどね!
それでは、1989年(昭和64年/平成元年)のヒット曲、田原俊彦さんの「ごめんよ 涙」をどうぞ!