WOMAN(アン・ルイス) 1989年(昭和64年/平成元年)

今回ご紹介する1989年(昭和64年/平成元年)のヒット曲は、アン・ルイスさんの「WOMAN」です。
「WOMAN」は、1989年(昭和64年/平成元年)9月6日に発売されたアン・ルイスさんの31枚目のシングルです。作詩:石川あゆ子さん、作曲:中崎英也さん、編曲:佐藤準さんとなっています。

「WOMAN」というとジョン・レノンの「ウーマン」とか中西圭三さんの「woman」を先に思い出しちゃうんだけど、アン・ルイスさんの「WOMAN」もいい曲ですよね。歌い出しは、「つわものどもが夢のあとだね、静かな波が打ち寄せてる♪」でした。最初に聞いた時は、「つわものども」って歌詞にびっくりしたのを覚えていますよ。

アン・ルイスさんの「WOMAN」ですが、明星食品のカップラーメンのCMにも使われまたりしていましたね。オリコンランキングでは最高31位、売上枚数2.2万枚と目立って売れた曲ではなかったようです。

アン・ルイスさんは、デビューした頃はアイドルっぽい感じだったんだけど、80年代ぐらいから「六本木心中」とか「あゝ無情」「ラ・セゾン」のような、ロックっぽい曲を歌うのが多くなったじゃないですか。

確かに、すっかり「ハードロックお姐さん」となっていましたよね。

そんな中で聞いたこの「WOMAN」は、個人的には新鮮に感じたし、こっちの方がアン・ルイスさんには合っているんじゃないのかなと思った次第です。

サビの「MY NAME IS WOMAN 悲しみを、みごもって優しさに育てるの MY NAME IS WOMAN 女なら耐えられる痛みなのでしょう♪」ってところは、私は男ですけど良い歌詞だなって思ったりしましたよ。

個人的には、この「WOMAN」がアン姐さんの曲の中では一番好きです。

それでは、1989年(昭和64年/平成元年)のヒット曲、アン・ルイスさんの「WOMAN」をどうぞ!

1989年(昭和64年/平成元年)のヒット曲「WOMAN」アン・ルイス

1989年(平成元年)ヒット曲

順位曲名歌手名売上枚数
1位Diamondsプリンセス・プリンセス81.5万
2位世界でいちばん熱い夏プリンセス・プリンセス75.9万
3位とんぼ長渕剛74.6万
4位太陽がいっぱい光GENJI68.2万
5位愛が止まらないWink63.0万
6位恋一夜工藤静香60.7万
7位淋しい熱帯魚Wink54.9万
8位嵐の素顔工藤静香52.4万
9位黄砂に吹かれて工藤静香52.4万
10位涙をみせないでWink52.3万