淋しい熱帯魚(Wink) 1989年(昭和64年/平成元年)

今回ご紹介する1989年(昭和64年/平成元年)のヒット曲は、Winkの「淋しい熱帯魚」です。
「淋しい熱帯魚」は、1989年(昭和64年/平成元年)7月5日に発売されたWinkの5枚目のシングルです。作詞:及川眠子さん、作曲:尾関昌也さん、編曲:船山基紀さんとなっています。

Winkの「淋しい熱帯魚」も大ヒットしましたよね。歌い出しは、「Stop、星屑で髪を飾り、Non-stop、優しい瞳を待つわプールサイド♪でした。Winkの振り付けを真似する女子が多かったですよね。

当時のWinkは、アイドルにも関わらず、「笑わない、しゃべらない」というイメージでしたけど、そのきっかけとなったのがこの「淋しい熱帯魚」とされていますね。

確かに、笑っているWinkとか見たことなかったもんね。

さて、Winkの「淋しい熱帯魚」ですが、オリコンランキングでは第1位を獲得、売上56.4万枚の大ヒットとなりました。この「淋しい熱帯魚」の大ヒットで、Winkは、「第22回全日本有線放送大賞」で年間グランプリ、「第31回日本レコード大賞」で日本レコード大賞を受賞しています。また、「第40回NHK紅白歌合戦」にも初出場を果たしています。

ちょっと覚えてなかったけど、日本レコード大賞を受賞していたんだね。まさにこの平成元年はWinkの年だった感じだよね。

Winkですが、1988年(昭和63年)4月27日デビュー、1996年(平成8年)3月31日に活動を停止しています。
メンバーですが、
・鈴木早智子さん(1969年生まれ、東京都出身)
・相田翔子さん(1970年生まれ、東京都東村山市出身)
でした。
ちなみに、Winkのシングル売上ベスト5は、
1位 愛が止まらない 64.5万枚(1988.11.16)
2位 淋しい熱帯魚 56.4万枚(1989.7.5)
3位 涙をみせないで 52.3万枚(1989.3.16)
4位 One Night In Heaven 42.3万枚(1989.11.1)
5位 咲き誇れ愛しさよ 33.7万枚(1993.9.8)
となっています。

最近もたまにお二人をみかけますね。また再結成してくれるかもしれませんね。

それでは、1989年(昭和64年/平成元年)のヒット曲、Winkの「淋しい熱帯魚」をどうぞ!

1989年(昭和64年/平成元年)のヒット曲「淋しい熱帯魚」Wink

1989年(平成元年)ヒット曲

順位曲名歌手名売上枚数
1位Diamondsプリンセス・プリンセス81.5万
2位世界でいちばん熱い夏プリンセス・プリンセス75.9万
3位とんぼ長渕剛74.6万
4位太陽がいっぱい光GENJI68.2万
5位愛が止まらないWink63.0万
6位恋一夜工藤静香60.7万
7位淋しい熱帯魚Wink54.9万
8位嵐の素顔工藤静香52.4万
9位黄砂に吹かれて工藤静香52.4万
10位涙をみせないでWink52.3万