燃えろいい女(ツイスト) 1979年(昭和54年)

今回ご紹介する1979年(昭和54年)のヒット曲は、ツイストの「燃えろいい女」です。
「燃えろいい女」は、1979年(昭和54年)4月5日にリリースされたツイストの5thシングルです。作詞・作曲:世良公則さん、編曲:ツイスト+木森敏之さんとなっています。

ツイストの「燃えろいい女」は、大好きでしたね。歌い出しは、「またひとつ~、きらめく風~が、この街を~散歩する♪」で、ここでギターの「シャカシャカ」というカッティングが入るんだよね。

ヒット曲は、ツイストの「燃えろいい女」ですですが、資生堂’79サマーキャンペーン・ナツコの夏キャンペーン・ソングでした。露出も多かった影響もあったかと思いますが、オリコンランキング最高3位、累計売上は74万枚と大ヒットとなりました。

懐かしいポスターですね。確か、小野みゆきさんですよね。

そうです、小野みゆきさんですね。当時は、資生堂とカネボウの化粧品キャンペーンソング対決が熾烈でしたけれど、資生堂の代表曲としては、矢沢永吉さんの「時間よ止まれ」とこのツイストの「燃えろいい女」になるんではないでしょうか。

こんなおキレイな小野みゆきさんが、「とんねるずのみなさんのおかげです。」の「デビルタカマン」に出ていたのは衝撃的でした!
衝撃的と言えば、この「燃えろいい女」をROLLYさんがカバーしているのを聞いた(見た)時も衝撃的でした!

ROLLY/燃えろいい女

車を運転しているのは、俳優の羽田謙治さんですかね?しかし、世良公則さんのねちっこい歌い方をいやらしくないようにカバーしていて素敵ですね。

個人的には、オリジナルよりも好きかもしれませんw

さて、この「燃えろいい女」の大ヒットで、ツイストは、1979年(昭和54年)の「第30回NHK紅白歌合戦」に2年連続2回目の出場を果たしています。

それでは、ツイストの「燃えろいい女」をどうぞ!

1979年(昭和54年)のヒット曲「燃えろいい女」ツイスト

1979年(昭和54年)ヒット曲

順位曲名歌手名売上枚数
1位夢追い酒渥美二郎145.4万
2位魅せられてジュディ・オング120.4万
3位おもいで酒小林幸子99.7万
4位関白宣言さだまさし99.0万
5位北国の春千昌夫92.8万
6位ガンダーラゴダイゴ82.1万
7位YOUNG MAN西城秀樹80.8万
8位チャンピオンアリス78.0万
9位みちづれ牧村三枝子74.3万
10位カメレオン・アーミーピンク・レディー70.8万