昭和・平成のヒット曲・名曲を紹介するサイト「music1963(ミュージック1963)」

キーワード

  • 1962年(昭和37年)以前のヒット曲・名曲
  • 1963年(昭和38年)のヒット曲・名曲
  • 1964年(昭和39年)のヒット曲・名曲
  • 1965年(昭和40年)のヒット曲・名曲
  • 1966年(昭和41年)のヒット曲・名曲
  • 1967年(昭和42年)のヒット曲・名曲
  • 1968年(昭和43年)のヒット曲・名曲
  • 1969年(昭和44年)のヒット曲・名曲
  • 1970年(昭和45年)のヒット曲・名曲
  • 1971年(昭和46年)のヒット曲・名曲
  • 1972年(昭和47年)のヒット曲・名曲
  • 1973年(昭和48年)のヒット曲・名曲
  • 1974年(昭和49年)のヒット曲・名曲
  • 1975年(昭和50年)のヒット曲・名曲
  • 1976年(昭和51年)のヒット曲・名曲
  • 1977年(昭和52年)のヒット曲・名曲
  • 1978年(昭和53年)のヒット曲・名曲
  • 1979年(昭和54年)のヒット曲・名曲
  • 1980年(昭和55年)のヒット曲・名曲
  • 1981年(昭和56年)のヒット曲・名曲
  • 1982年(昭和57年)のヒット曲・名曲
  • 1983年(昭和58年)のヒット曲・名曲
  • 1984年(昭和59年)のヒット曲・名曲
  • 1985年(昭和60年)のヒット曲・名曲
  • 1986年(昭和61年)のヒット曲・名曲
  • 1987年(昭和62年)のヒット曲・名曲
  • 1988年(昭和63年)のヒット曲・名曲
  • 1989年(平成元年)のヒット曲・名曲
  • 1990年(平成2年)のヒット曲・名曲
  • 1991年(平成3年)のヒット曲・名曲
  • 1992年(平成4年)のヒット曲・名曲
  • 1993年(平成5年)のヒット曲・名曲
  • 1994年(平成6年)のヒット曲・名曲
  • 1995年(平成7年)のヒット曲・名曲
  • 1996年(平成8年)のヒット曲・名曲
  • 1997年(平成9年)のヒット曲・名曲
  • 1998年(平成10年)のヒット曲・名曲
  • 1999年(平成11年)のヒット曲・名曲
  • 2000年(平成12年)のヒット曲・名曲
  • 2001年(平成13年)のヒット曲・名曲
  • 2002年(平成14年)のヒット曲・名曲
  • 2003年(平成15年)のヒット曲・名曲
  • 2004年(平成16年)のヒット曲・名曲
  • 2005年(平成17年)のヒット曲・名曲
  • 2006年(平成18年)のヒット曲・名曲
  • 2007年(平成19年)のヒット曲・名曲
  • 2008年(平成20年)のヒット曲・名曲
  • 2009年(平成21年)のヒット曲・名曲
  • 2010年(平成22年)のヒット曲・名曲
  • CM・テレビ番組など
  • 洋楽・映画音楽

最後のHoly Night(杉山清貴) 1986年(昭和61年)

「最後のHoly Night」は、1986年(昭和61年)11月6日にリリースされた杉山清貴さんの2枚目のシングルです。作詞:売野雅勇さん、作曲:杉山清貴さん、編曲:笹路正徳さんとなっています。

続きを読む

You’re My Only Shinin’ Star(中山美穂) 1988年(昭和63年)

「You're My Only Shinin' Star」は、1988年(昭和63年)2月17日に中山美穂さんの12作目のシングルとして発売されました。作詞・作曲・編曲:角松敏生さんとなっています。

続きを読む

ひとり咲き(チャゲ&飛鳥) 1979年(昭和54年)

「ひとり咲き」は、1979年(昭和54年)8月25日に発売されたチャゲ&飛鳥のデビューシングルです。作詞・作曲:飛鳥涼さん、編曲:瀬尾一三さんとなっています。

続きを読む

君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね。(中原めいこ) 1984年(昭和59年)

「君たちキウイ・パパイア・マンゴーだね。」は、1984年(昭59年)4月5日にリリースされた中原めいこさんの6枚目のシングルです。作曲:中原めいこsann ・森雪之丞さん、編曲:新川博さんとなっています。

続きを読む

シャイニン・オン 君が哀しい(予備) 1985年(昭和60年)

「シャイニン・オン 君が哀しい」は、1985年(昭和60年)4月21日に発売されたLOOKのデビューシングルです。作詞・作曲:千沢仁さん、編曲:LOOKとなっています。

続きを読む

初恋 (村下孝蔵) 1983年(昭和58年)

「初恋」は、1983年(昭和58年)2月25日に発売された村下孝蔵さんの5枚目のシングルです。作詞・作曲ともに村下孝蔵さんとなっています。

続きを読む

ふたりの夏物語(杉山清貴&オメガトライブ) 1985年(昭和60年)

「ふたりの夏物語」は、1985年(昭和60年)3月6日にリリースされた杉山清貴&オメガトライブの5枚目のシングルです。作詞:康珍化さん、作曲・編曲:林哲司さんとなっています。

続きを読む

B・BLUE(BOØWY ) 1986年(昭和61年)

「B・BLUE」は、1986年(昭和61年)9月29日にリリースされたBOØWYの4枚目のシングルです。作詞:氷室京介さん、作曲・編曲:布袋寅泰さんとなっています。

続きを読む

Oh! クラウディア(サザンオールスターズ) 1982年(昭和57年)

「Oh! クラウディア」は、1982年(昭和57年)7月21日に発売されたサザンオールスターズ5作目のでオリジナル・アルバム「NUDE MAN」に収録されている楽曲です。作詞・作曲ともに桑田佳祐さん、編曲:サザンオールスターズとなっています。

続きを読む

クリスマス・イブ(山下達郎) 1983年(昭和58年)

「クリスマス・イブ」は、1983年(昭和58年)12月14日に発売された山下達郎さんの通算12作目のシングルです。作詞・作曲とも山下達郎さんとなっています。

続きを読む

SWEET MEMORIES (松田聖子) 1983年(昭和58年)

「SWEET MEMORIES」は、1983年8月1日(昭和58年)にリリースされた松田聖子さんの14枚目のシングル「ガラスの林檎」のカップリングとして発売された楽曲です。 作詞:松本隆さん、作曲・編曲:大村雅朗さんとなっています。

続きを読む

栞のテーマ(サザンオールスターズ) 1981年(昭和56年)

「栞のテーマ」は、1981年(昭和56年)9月21日に発売されたサザンオールスターズの13作目のシングルです。作詞・作曲:桑田佳祐さん、編曲:サザンオールスターズとなっています。

続きを読む

飾りじゃないのよ涙は(中森明菜) 1984年(昭和59年)

「飾りじゃないのよ涙は」は、1984年(昭和59年)11月14日にリリースされた中森明菜さん10枚目のシングルです。作詞・作曲:井上陽水さん、編曲:萩田光雄さんとなっています。

続きを読む

め組のひと(ラッツ&スター) 1983年(昭和58年)

「め組のひと」は、1983年(昭和58年)4月1日に発売されたラッツ&スターの1枚目のシングルです。作詞:麻生麗二さん、作曲:井上大輔さん、編曲:井上大輔さん・ラッツ&スターとなっています。

続きを読む

色・ホワイトブレンド(中山美穂) 1986年(昭和61年)

「色・ホワイトブレンド」は、1986年(昭和61年)2月5日にリリースされた中山美穂さんの4枚目のシングルです。作詞・作曲:竹内まりやさん、編曲:清水信之さんとなっています。

続きを読む

翼の折れたエンジェル(中村あゆみ) 1985年(昭和60年)

「翼の折れたエンジェル」は、1985年(昭和60年)4月21日にリリースされた中村あゆみさん3枚目のシングルです。作詞・作曲・編曲ともに高橋研さんとなっています。

続きを読む

ボヘミアン(葛城ユキ) 1983年(昭和58年)

「ボヘミアン」は、1983年(昭和58年)5月21日にリリースされた葛城ユキさんの楽曲です。作詞:飛鳥涼さん、作曲:井上大輔さん、編曲:井上大輔さんとなっています。

続きを読む

LOVELAND, ISLAND (山下達郎) 1982年(昭和57年)

「LOVELAND, ISLAND」は、1982年(昭和57年)1月21日に発売された山下達郎さんの通算6作目となるアルバム「FOR YOU」に収録されています。作詞・作曲ともに山下達郎さんです。

続きを読む

う、ふ、ふ、ふ、(EPO) 1983年(昭和58年)

「う、ふ、ふ、ふ、」は、1983年(昭和58年)2月5日に発売されたEPOさんの5枚目のシングルです。作詞・作曲:EPOさん、編曲:清水信之さんとなっています。

続きを読む

今夜だけきっと(スターダストレビュー) 1986年(昭和61年)

1986年(昭和61年)ヒット曲 順位 曲名 歌手名 売上枚数 1位 CHA-CHA-CHA 石井明美 53.0万 2位 DESIRE 中森明菜 51.6万 3位 仮面舞踏会 少年隊 47.8万 4位 BAN BAN BAN Kuwata Band 45.1万 5位 My Revolution 渡辺 […]

続きを読む

真夜中すぎの恋/恋の予感(安全地帯) 1984年(昭和59年)

「真夜中すぎの恋」は、1984年(昭59年)4月16日にリリースされた安全地帯のシングルです。作詞:井上陽水さん、作曲:玉置浩二さん、編曲:安全地帯および星勝さんとなっています。

続きを読む

恋人がサンタクロース(松任谷由実) 1980年(昭和55年)

「恋人がサンタクロース」は、1980年(昭和55年)12月1日に発売された松任谷由実さん10枚目のオリジナルアルバム「SURF&SNOW」に収録されている楽曲です。 作詞・作曲は松任谷由実さん、編曲は松任谷正隆さんとなっています。

続きを読む

卒業(斉藤由貴) 1985年(昭和60年)

「卒業」は、1985年(昭和60年)2月21日に発売された斉藤由貴さんのデビューシングルです。作詞:松本隆さん、作曲:筒美京平さん、編曲:武部聡さんとなっています。

続きを読む

シーズン・イン・ザ・サン (TUBE) 1986年(昭和61年)

「シーズン・イン・ザ・サン」は、1986年(昭和61年)4月21日に発売されたTUBEの3作目のシングルです。 作詞:亜蘭知子さん、作曲・編曲:織田哲郎さんとなっています。

続きを読む

DESIRE(中森明菜) 1986年(昭和61年)

「DESIRE -情熱-」は、1986年(昭和61年)2月3日にリリースされた中森明菜さん14枚目のシングルです。作詞:阿木燿子さん、作曲:鈴木キサブローさん、編曲:椎名和夫さんとなっています。

続きを読む

マイホームタウン/パーキング・メーターに気をつけろ!(浜田省吾) 1982年(昭和57年)

「マイホームタウン」は、1982年(昭和57年)11月21日に発売された浜田省吾の16枚目のシングルです。作詞・作曲:浜田省吾さん、編曲:水谷公生さんとなっています。

続きを読む

SPARKLE (山下達郎) 1982年(昭和57年)

「SPARKLE」は、1982年(昭和57年)1月21日に発売された山下達郎さんのアルバム「FOR YOU」に収録されている楽曲です。作詞:吉田美奈子さん、作曲:山下達郎さんとなっています。

続きを読む

君は1000%(1986オメガトライブ) 1986年(昭和61年)

「君は1000%」は、1986年(昭和61年)5月1日にリリースされた1986オメガトライブのデビューシングルです。作詞:有川正沙子さん、作曲:和泉常寛さん、編曲:新川博さんとなっています。

続きを読む

夏のクラクション/ロング・バージョン(稲垣潤一) 1983年(昭和58年)

「夏のクラクション」は、1983年(昭和58年)7月21日に発売された稲垣潤一さんの5作目のシングルです。作詞:売野雅勇さん、作曲:筒美京平さん、編曲:井上鑑さんとなっています。

続きを読む

君だけに(少年隊) 1987年(昭和62年)

「君だけに」は、1987年(昭和62年)6月24日に発売された少年隊の6枚目のシングルです。作詞:康珍化さん、作曲:筒美京平さん、編曲:馬飼野康二さんとなっています。

続きを読む
  • Prev
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • Next
  • music1963について
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • リンク切れ・お問い合わせ
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。
© 懐かしのヒット曲・アニメを紹介「音楽ライブラリー|MUSIC1963(ミュージック1963)」
  • ホーム
  • TOPへ

昭和・平成のヒット曲・名曲を紹介するサイト「music1963(ミュージック1963)」

キーワード

  • 1962年(昭和37年)以前のヒット曲・名曲
  • 1963年(昭和38年)のヒット曲・名曲
  • 1964年(昭和39年)のヒット曲・名曲
  • 1965年(昭和40年)のヒット曲・名曲
  • 1966年(昭和41年)のヒット曲・名曲
  • 1967年(昭和42年)のヒット曲・名曲
  • 1968年(昭和43年)のヒット曲・名曲
  • 1969年(昭和44年)のヒット曲・名曲
  • 1970年(昭和45年)のヒット曲・名曲
  • 1971年(昭和46年)のヒット曲・名曲
  • 1972年(昭和47年)のヒット曲・名曲
  • 1973年(昭和48年)のヒット曲・名曲
  • 1974年(昭和49年)のヒット曲・名曲
  • 1975年(昭和50年)のヒット曲・名曲
  • 1976年(昭和51年)のヒット曲・名曲
  • 1977年(昭和52年)のヒット曲・名曲
  • 1978年(昭和53年)のヒット曲・名曲
  • 1979年(昭和54年)のヒット曲・名曲
  • 1980年(昭和55年)のヒット曲・名曲
  • 1981年(昭和56年)のヒット曲・名曲
  • 1982年(昭和57年)のヒット曲・名曲
  • 1983年(昭和58年)のヒット曲・名曲
  • 1984年(昭和59年)のヒット曲・名曲
  • 1985年(昭和60年)のヒット曲・名曲
  • 1986年(昭和61年)のヒット曲・名曲
  • 1987年(昭和62年)のヒット曲・名曲
  • 1988年(昭和63年)のヒット曲・名曲
  • 1989年(平成元年)のヒット曲・名曲
  • 1990年(平成2年)のヒット曲・名曲
  • 1991年(平成3年)のヒット曲・名曲
  • 1992年(平成4年)のヒット曲・名曲
  • 1993年(平成5年)のヒット曲・名曲
  • 1994年(平成6年)のヒット曲・名曲
  • 1995年(平成7年)のヒット曲・名曲
  • 1996年(平成8年)のヒット曲・名曲
  • 1997年(平成9年)のヒット曲・名曲
  • 1998年(平成10年)のヒット曲・名曲
  • 1999年(平成11年)のヒット曲・名曲
  • 2000年(平成12年)のヒット曲・名曲
  • 2001年(平成13年)のヒット曲・名曲
  • 2002年(平成14年)のヒット曲・名曲
  • 2003年(平成15年)のヒット曲・名曲
  • 2004年(平成16年)のヒット曲・名曲
  • 2005年(平成17年)のヒット曲・名曲
  • 2006年(平成18年)のヒット曲・名曲
  • 2007年(平成19年)のヒット曲・名曲
  • 2008年(平成20年)のヒット曲・名曲
  • 2009年(平成21年)のヒット曲・名曲
  • 2010年(平成22年)のヒット曲・名曲
  • CM・テレビ番組など
  • 洋楽・映画音楽