シーズン・イン・ザ・サン (TUBE) 1986年(昭和61年)

今回ご紹介する1986年(昭和61年)のヒット曲は、TUBEの「シーズン・イン・ザ・サン」です。
「シーズン・イン・ザ・サン」は、1986年(昭和61年)4月21日に発売されたTUBEの3作目のシングルです。
作詞:亜蘭知子さん、作曲・編曲:織田哲郎さんとなっています。

TUBEの「シーズン・イン・ザ・サン」は大好きで、カラオケでも何度も歌った曲です。歌いだしは、「Stop the season in the sun 心潤してくれ、いつまでも、このままで、いたいのさ♪」でしたね。歌いだしを外さないようにドキドキしながらタイミングを待っていた若き日の自分を思い出しちゃいますw

TUBEの「シーズン・イン・ザ・サン」ですが、オリコンシンランキングでは最高6位を獲得、売り上げ枚数は31万枚となる大ヒットとなりました。

この曲でTUBEって一気に人気バンドになったって感じだったよね。いろんなテレビ番組にも引っ張りだこだったし…。

この曲の前に、「ベストセラー・サマー」「センチメンタルに首ったけ」と発売しているんですが、商業的に成功とは言えなかったんですよね。

どっちもTUBEstに入ってるし、好きなんだけど、売上はイマイチだったんだ。

それと、2曲目までは、「The TUBE」というバンド名だったんですが、この「シーズン・イン・ザ・サン」から「TUBE」に改名したんですよね。レコード会社からは「この曲で売れなかったらもうクビだよ」と言われていたそうです。

バンド名を変えて心機一転のある意味、かけだったんだね。まぁ、「The TUBE」よりも「TUBE」の方がすっきりしてていいよね!
そう言えば、この曲から、作詞・作曲は、亜蘭知子さんと織田哲郎さんになっているんだね。そして、このコンビと言えば、ビーイングだよね!

そうですね。TUBEとしては、亜蘭知子さんと織田哲郎さんのコンビでひとつのスタイル=夏=TUBEを確立したって感じですよね。
ただ、織田哲郎さんの話によると、ご本人は海に遊びに行ったことがなく、海で青春を謳歌している若者たちを羨ましく思い「この曲にあわせて、陽キャどもみんなで夏に浜辺で盛り上がりやがれ」という気持ちで曲を作ったのだとか…

織田哲郎さんはインドア派だったのかな?しかし、「シーズン・イン・ザ・サン」には、織田哲郎さんのそんな怨念が込められた曲だったんだねw
ただ、この曲のヒットで、ビーイングがドーンと世に出てくるきっかけとなった曲でもあるよね。

確かにそうですね。TUBEの後ですが、1988年にB’zがデビューしています。1990年代初期から中期にかけては、BBクイーンズやZARD、WANDS、大黒摩季さん、DEEN、T-BOLANなどが次々と大ヒット曲を飛ばして一世風靡しましたね。

めっちゃ好きなアーティストばっかり!

それでは、TUBEの「シーズン・イン・ザ・サン」をどうぞ!


1986年(昭和61年)のヒット曲「シーズン・イン・ザ・サン」TUBE

1986年(昭和61年)ヒット曲

順位曲名歌手名売上枚数
1位CHA-CHA-CHA石井明美53.0万
2位DESIRE中森明菜51.6万
3位仮面舞踏会少年隊47.8万
4位BAN BAN BANKuwata Band45.1万
5位My Revolution渡辺美里44.2万
6位恋におちて小林明子40.6万
7位ジプシー・クイーン中森明菜35.8万
8位スキップ・ビートKuwata Band35.5万
9位OH!! POPSTARチェッカーズ35.4万
10位青いスタシオン河合その子34.1万