年下の男の子 (キャンディーズ) 1975年(昭和50年)

今回ご紹介する1975年(昭和50年)のヒット曲は、キャンディーズの「年下の男の子」です。
「年下の男の子」は、1975年(昭和50年)2月21日に発売されたキャンディーズの5枚目のシングルです。作詞:千家和也さん、作曲・編曲:穂口雄右さんとなっています。

初めてキャンディーズを知った曲ですね!
「真~赤な林檎を頬ばる~、ネ~イビーブルーのTシャツ~♪」ってね。

「年下の男の子」ですが、オリコンチャートで9位を獲得、キャンディーズにとって初のヒットとなりました。シングル売上は累計50万枚以上となっています。

今のお若い方は、キャンディーズを知らないかもしれませんので、一応、私から紹介しておきますと、メンバーは
・伊藤蘭さん(愛称はラン)立ち位置は真ん中、メンバーカラーは赤。
・藤村美樹さん(愛称はミキ)立ち位置は左、メンバーカラーは黄。
・田中好子さん(愛称はスー)立ち位置は右、メンバーカラーは青。
となっています。
キャンディーズのメンバーは、3人ともスクールメイツ出身なんだそうです。

伊藤蘭さんは、「相棒」シリーズで有名な水谷豊さんの奥様としても有名ですね。

1989年(平成元年)に結婚されているんだけど、個人的には意外でした。

キャンディーズですが、1973年(昭和48年)9月1日に「あなたに夢中」で歌手デビューしています。レコードデビュー前から「8時だョ!全員集合」にもレギュラー出演していてグループ名は知られていたのですが、ヒット曲はに恵まれていませんでした。

なるほど、それがこの「年下の男の子」で爆発したってことなんだね。

そういうことですね。デビュー時からスーちゃんがセンターでリードボーカルを務めていたのですが、この「年下の男の子」からはランちゃんがリードボーカルを務めるようになります。また、歌唱する位置もランちゃんがセンターに、スーちゃんは右位置に、ミキちゃん左位置にそれぞれ移ることになり、以降キャンディーズの三人はこれがほぼ定着となったんだそうです。

覚えている限りだと、いつもランちゃんがセンターでしたね。

この「年下の男の子」の大ヒットが起爆剤となり、キャンディーズのファンクラブ会員数は激増したんだそうですよ。

確かに、テレビとかでも凄い人気だったもんね~

2007年(平成19年)公開の映画「Little DJ〜小さな恋の物語(永田琴監督)」の中で「年下の男の子」が使われているようです。


1975年(昭和50年)のヒット曲「年下の男の子」キャンディーズ

「動画を再生できません」と表示されている場合、「YouTubeで見る」から視聴することができます。リンク切れの場合は、こちらからご連絡下さい。


1975年(昭和50年)出来事

  • 山陽新幹線(岡山~博多間)開業
  • 紅茶キノコブーム
  • ウイングスの初の来日公演が中止(外務省による入国拒否)
  • 第一次ディスコ・ブーム
  • 西城秀樹が日本人のソロ歌手として史上初となる日本武道館でのコンサートを開催
  • 沖縄国際海洋博覧会開幕
  • 日本初の家庭用テレビゲーム機「テレビテニス」を発売

1975年(昭和50年)名作アニメ

1975年(昭和50年)ヒット曲ランキング

  1. 昭和枯れすゝき さくらと一郎
  2. シクラメンのかほり 布施明
  3. 想い出まくら 小坂恭子
  4. 時の過ぎゆくままに 沢田研二
  5. 港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ ダウン・タウン・ブギウギ・バンド
  6. ロマンス 岩崎宏美
  7. 22才の別れ 風
  8. 心のこり 細川たかし
  9. 我が良き友よ かまやつひろし
  10. 冬の色 山口百恵
  11. はじめての出来事 桜田淳子
  12. スモーキン’ブギ ダウン・タウン・ブギウギ・バンド
  13. 「いちご白書」をもう一度 バンバン
  14. 私鉄沿線 野口五郎
  15. おんなの夢 八代亜紀
  16. いつか街で会ったなら 中村雅俊
  17. あなたにあげる 西川峰子
  18. 十七の夏 桜田淳子
  19. 愛の迷い子 アグネス・チャン
  20. 旅愁 西崎みどり