「Mandom 男の世界/歌:ジェリー・ウォレス」は、「丹頂」の化粧品「マンダム」のテレビCMで使われた曲で、出演したチャールズ・ブロンソンとの相乗効果もあり、1970年(昭和45年)の発売から1年で120万枚を売り上げる大ヒットとなりました。
「丹頂」は、「マンダム」が大ヒットしたから会社名をマンダムに変えたんよね。
ですです。「丹頂」は1933年の創業でしたが、1960年代には経営不振に陥っていました。しかしこの「マンダム」の爆発的ヒットによって危機を脱し、翌年の1971年(昭和46年)には社名を「マンダム」と変更しました。
「マンダム」のCM、この音楽とめっちゃ合ってって、かっこよかったなぁ~
「マンダム」のテレビCMに出演したのは、ハリウッドスターのチャールズ・ブロンソンで、撮影費は当時の金額で2,000万円、ブロンソンへのギャラは3万ドル(約1,000万円)だったそうですよ。ちなみに、演出は大林宣彦さんです。
大林宣彦さんって、あの尾道三部作で有名な!
※「転校生」「時をかける少女」「さびしんぼう」と合わせて「尾道三部作」なんて言い方をしますね。
撮影は、アリゾナ州の砂丘やハリウッドのスタジオで行われました。また、ブロンソンが顎をなでながら放った「う〜ん、マンダム」のセリフは日本で大流行しました。
あれっ? 顎に何かついてるよ?
えっ!どこ?
「う~ん、マンダム!」
いやいや。確かにこういう使い方してましたねw
ちなみに、チャールズ・ブロンソンは拳銃を上手くさばけず、拳銃さばきの上手い大林宣彦さんがブロンソンに教えたそうですよ。
しかし、大林宣彦さんどこで拳銃さばきを覚えたんやろな?
また、チャールズ・ブロンソンの起用についてですが、野性的な風貌のブロンソンを起用し男らしさを前面に押し出したのは、逆転の発想だったのですが、当初、キャンペーンに当たったスタッフは周囲から猛批判を受けたそうです。
そら、男性化粧品っていうたら男前のワシみたいなんがぴったりやん!
株式会社マンダムですが、大阪府大阪市中央区十二軒町に本社はあります。男性用化粧品においてシェアは国内トップで、主力ブランドはギャツビーです。
マンダムが売れてた頃はまだ子供だったからな~
確か「エロイカ」のオードトワレなんて~のを中坊の頃につけたような…
ギャツビーは、松田優作さんがCM出てたよね。
「動画を再生できません」と表示されている場合、「YouTubeで見る」から視聴することができます。リンク切れの場合は、こちらからご連絡下さい。
1970年(昭和45年)出来事
- 日本万国博覧会(大阪万博)開幕
- よど号ハイジャック事件発生
- ザ・ビートルズ解散
- ボーリング・ブーム
- 日本初の歩行者天国が銀座、新宿、池袋、浅草で実施