今回、ご紹介する1964年(昭和39年)のヒット曲は、ペギー葉山さんの「学生時代」です。
「学生時代」は、1964年(昭和39年)に発売されましたペギー葉山さんの楽曲で、作詞・作曲:平岡精二さんとなっています。
「学生時代」知ってはいるレベルかな~?
うちの母親が好きな曲だったという記憶…
元々この曲は、当時「平岡精二クインテット」というジャズバンドを率いていた平岡精二さんの作詞・作曲によりペギー葉山さんのオリジナル曲として当初「大学時代」というタイトルで制作されたのだそうです。
元は「学生時代」じゃなくて「大学時代」だったということなのね。
その後、タイトルを「大学時代」を「学生時代」へと変更し、アルバム「平岡精二の作品集」のうちの一曲として完成したものなのだそうです。
ちなみに、平岡精二さんはペギー葉山さんの2級先輩にあたるそうです。
元は「学生時代」じゃなくて「大学時代」だったということなんだね。
まぁ、「大学時代」っていうと限定されちゃう感じはあるよね。
「学生時代」ですが、累計売上はミリオンセラーを記録しており、翌1965年(昭和40年)の「第16回NHK紅白歌合戦」では、ペギー葉山さんがこの曲を歌唱しています。
「学生時代」の歌詞に登場する「つたのからまるチャペル」は、青山学院青山キャンパス(東京都渋谷区)にある「チャールズ・オスカー・ミラー記念礼拝堂」のことだそうですよ。
歌詞全体的に、そんな洋風の雰囲気がする曲ですよね。
ちなみに、2009年3月、チャールズ・オスカー・ミラー記念礼拝堂の前には「学生時代」の歌碑が建立され、除幕式が盛大に行われたそうです。
https://aogakuplus.jp/christianity/20200227_01/
また、他にも「讃美歌」、「十字架」などが歌詞に登場するように、ミッションスクールであった学生時代の雰囲気が感じられる名曲ですね。
「動画を再生できません」と表示されている場合、「YouTubeで見る」から視聴することができます。リンク切れの場合は、こちらからご連絡下さい。
1964年(昭和39年)出来事
- 東京オリンピック開催
- 東海道新幹線開通(東京-大阪間)
- 東京モノレール開業