ビッグX 1964年(昭和39年)

「ビッグX」は、手塚治虫さんの漫画作品、およびそれを原作とするテレビアニメで、1964年(昭和39年)8月3日から1965年9月27日までTBS系列局で放送されました。

すまん。申し訳ないけど、ほとんど覚えてないよ…

私もほとんど覚えてないのですが、第二次世界大戦時のナチス・ドイツの下で、日本人の朝雲博士とドイツ人のエンゲル博士は、ヒットラー総統の命令のもと、生物を鋼鉄のように強靭でしかも巨大化させる薬品「ビッグX」の開発を行っていた…というようなストーリーです。

だから、なんかドイツの軍服みたいな恰好してるんだね。

「ビッグX」はシャープペンシル型の装置から出る光線状のエネルギーを主人公の昭が胸に当てることで変身し、目盛1で鋼鉄の体に、目盛2で20倍の巨体に変身するという設定です。

「ビッグX」の話の中身とかほとんど覚えてないんだけど、主人公がペンを胸に刺して変身するシーンだけ覚えてるよ。
変身するとめっちゃ大きくなるんだけど、かそれまで着ていた服も変わっちゃうんだよね。今まで着ていた洋服はどうなった?って思ってたよ。

それって「ふしぎなメルモ」や「キューティーハニー」でも言えることですよね。

確かに!

ところで「ビッグX」の変身シーンは、下記の動画の14秒ぐらいから始まりますよ!

ずいぶん後になるけど、ムキムキマンのエンゼル体操を見た時に、「ビッグX」を思い出したのは俺だけ?

1964年(昭和39年)のアニメ「ビッグX」

1964年(昭和39年)ヒット曲

順位曲 名歌手名
1位明日があるさ坂本九
2位君だけを西郷輝彦
3位幸せなら手をたたこう坂本九
4位愛と死をみつめて青山和子
5位君たちがいて僕がいた舟木一夫
6位恋の山手線小林旭
7位皆の衆村田英雄
8位アンコ椿は恋の花都はるみ
9位美空ひばり
10位お座敷小唄和田弘とマヒナスターズ