チキチキマシン猛レース 1970年(昭和45年)

「チキチキマシン猛レース(Wacky Races)」は、ハンナ・バーベラ・プロダクション制作のアメリカのテレビアニメです。

「チキチキマシン猛レース」懐かしいなぁ~
ハンナ・バーベラやから「トムとジェリー」も同じだよね。

アメリカでは、1968年9月14日から1969年1月4日までCBSで17回(全34話)、日本では、1970年(昭和45年)4月6日から同年7月27日までNETテレビ(現・テレビ朝日)とその系列局で毎週月曜 に放送されていました。

死んだじいちゃんと「チキチキマシン猛レース」のプラモデル買いにいった記憶があるわ~ 確かメタリックの紫色の自動車を買ったような…

紫色ってことは、恐らくブラック魔王の自動車を買ったんでしょうね。
さて、テーマ曲の「チキ・チキ・マシーン猛レース」は、作詞:水野礼子さん、作曲・編曲:橋場清さん、 歌:ケーシー浅沼さん、 ナレーション:野沢那智さんとなっています。

野沢那智さんのナレーションがい~んだよね~

日本語版作成にあたっては、声優によるアドリブの多用や、犬のケンケン(Muttley)に台詞を与えるなど、大幅にアレンジされています。

ケンケンってあちらでは「Muttley」って言うんだ!

全34話で放送本数は全17回と決して多くはありませんが、1970年代を通して東京12チャンネル(現・テレビ東京)などで全国的に再放送が繰り返されてきました。

確かによく見ていた記憶…

また、さまざまなプラットフォーム向けのコンピュータゲームにもなるなど、日本での人気は高いのが特徴です。

俺は、犬のケンケンが大好きだったよ~
よ~モノマネしてました「へへへへへへ~」

1970年(昭和45年)のアニメ「チキチキマシン猛レース」

1970年 邦楽ヒット曲 ランキング

順位曲名歌手名売上枚数
1位黒ネコのタンゴ皆川おさむ141.5万
2位ドリフのズンドコ節ザ・ドリフターズ78.3万
3位圭子の夢は夜ひらく藤圭子76.5万
4位女のブルース藤圭子74.5万
5位逢わずに愛して内山田洋とクールファイブ69.9万
6位手紙由紀さおり65.6万
7位愛は傷つきやすくヒデとロザンナ65.5万
8位今日でお別れ菅原洋一60.6万
9位ヴィーナスザ・ショッキング・ブルー55.2万
10位京都の恋渚 ゆう子54.0万