「巨人の星」は、原作:梶原一騎さん、作画:川崎のぼるさんによる日本の漫画作品で、テレビアニメは、1968年(昭和43年)に読売テレビ制作、日本テレビ系列で全国放送されました。
「巨人の星」懐かしいなぁ~
今さら説明するまでもないですけど、めっちゃ見てました!
まぁ、当時はテレビをつけると「巨人戦」ばかりやってたから地方の人は必然的に巨人ファンになるんだよね~
オープニング曲「ゆけゆけ飛雄馬」は、作詞:東京ムービー企画部、作曲・編曲: 渡辺岳夫さん、歌:アンサンブル・ボッカさんとなっています。
そうそう、「思いこんだら~、試練の道を~、行くが~男の~、ど根性~♪」ってな感じだよね!あまりにも有名な曲ですね!
「巨人の星」のレコードとソノシートは、1969年(昭和44年)6月までに計42万枚のセールスを記録、また、1972年時点で主題歌の売上は100万枚に達しているそうです。
ソノシート!懐かしっ!
しかも、アニソンなのにソノシートで100万枚も売れるなんて!
「ソノシート」(英語名:flexi disc)とは、塩化ビニールなどで作られた薄手のやわらかいレコードのことです。フランスのメーカーが開発したものです。ソノシートは非常に安価で大量生産しやすいことが特徴で、日本では、1960年代の音楽雑誌や、1970年代の子ども向け雑誌などの付録として広く使用されていました。
そうそう、雑誌の付録に赤色とかのソノシートが付いてたよね!
ちなみに、「巨人の星」のコンセプトは「宮本武蔵の少年版」であり、「花形満が佐々木小次郎、飛雄馬が武蔵、という剣豪ドラマとして製作された」のだそうです。
へ~、それは知らなかったけど、全くイメージできませんね…
1968年(昭和43年)ヒット曲
順位 | 曲 名 | 歌手名 |
---|---|---|
1位 | 天使の誘惑 | 黛ジュン |
2位 | 三百六十五歩のマーチ | 水前寺清子 |
3位 | 花の首飾り | タイガース |
4位 | 伊勢佐木町ブルース | 青江三奈 |
5位 | エメラルドの伝説 | ザ・テンプターズ |
6位 | ブルー・ライト・ヨコハマ | いしだあゆみ |
7位 | 愛の奇跡 | ヒデとロザンナ |
8位 | 好きになった人 | 都はるみ |
9位 | グッド・ナイト・ベイビー | キング・トーンズ |
10位 | 受験生ブルース | 高石友也 |