「大魔王シャザーン」は、アメリカのテレビアニメ作品で、日本では1968年(昭和43年)に放送されました(全18回)。ハンナ・バーベラ・プロダクションの製作です。
内容は覚えてないけど、見た記憶はあるよ。
でも、「大魔王シャザーン」は、1968年(昭和43年)から放送されていたんだね。
俺らが見てたのは再放送なんだ。
ハンナ・バーベラ・プロダクションと言えば、「トムとジェリー」が有名ですね。
その他にも「原始家族フリントストーン」「弱虫クルッパー」などの作品もあります。
「トムとジェリー」はもちろんだけど、「弱虫クルッパー」も好きだったな~
当時の日本のアニメと絵柄が全然違って「アメリカ~」って感じが凄く好きなんだよね。
さて、オープニングテーマ「大魔王シャザーン」は、作詞:本田カズオさん、作曲:広瀬健次郎さん、歌:東芝児童合唱団のみなさんとなっています。
シャザーンの顔は覚えているんだけど、オープニングテーマは思い出せないよ。
「大魔王シャザーン」ですが、アラビアンナイトを元ネタとした物語で、冒険好きの兄妹チャックとナンシーは、洞窟で指輪を見つけ、思わずはめてみると、不思議な力で1000年前のアラビアへとタイムスリップしてしまいます。
洞窟に指輪が落ちていたらやっぱりはめてみるよねw
そこで出会った大魔王シャザーンと共に、元の世界に戻るために指輪の持ち主を探す冒険の旅が始まるというストーリーとなっています。
1000年前のアラビアにタイムスリップしたから、アラビアンナイトみたいな恰好しとるんだ。
シャザーンを呼び出すときは、2つに分かれた指輪を合わせて「出て来いシャザーン!」と言うと、稲妻と爆発の中から高らかな笑い声とともにシャザーンが登場してきます。
そうそう!
で、シャザーンは「パパラパー」って掛け声と共に出てくるんだよね。
1968年(昭和43年)ヒット曲
順位 | 曲 名 | 歌手名 |
---|---|---|
1位 | 天使の誘惑 | 黛ジュン |
2位 | 三百六十五歩のマーチ | 水前寺清子 |
3位 | 花の首飾り | タイガース |
4位 | 伊勢佐木町ブルース | 青江三奈 |
5位 | エメラルドの伝説 | ザ・テンプターズ |
6位 | ブルー・ライト・ヨコハマ | いしだあゆみ |
7位 | 愛の奇跡 | ヒデとロザンナ |
8位 | 好きになった人 | 都はるみ |
9位 | グッド・ナイト・ベイビー | キング・トーンズ |
10位 | 受験生ブルース | 高石友也 |