今回、ご紹介する1968年(昭和43年)のヒット曲は、クリームの「ホワイト・ルーム」です。
「ホワイト・ルーム」は、1968年(昭和43年)に発売されたクリームの2枚組アルバム「クリームの素晴らしき世界」に収録されています。シングル盤は、1968年(昭和43年)9月 (米国)、1969年1月 (英国)の発売です。
「ホワイト・ルーム」めっちゃかっこいいよね~
ところで、クリームってどんなバンド?
クリーム(Cream)は、イングランド出身のスリーピース・ロックバンドです。
メンバーは、
・ジャック・ブルース (Jack Bruce) – ボーカル/ベース/ハーモニカ
・エリック・クラプトン (Eric Clapton) – ギター/ボーカル
・ジンジャー・ベイカー (Ginger Baker) – ドラムス
の3人です。
凄いメンバーだよね。
当時、既に成功を収めていた3人が集まって結成されたという経緯から世界初のスーパーグループの1つであると考えられているそうですよ。
「ホワイト・ルーム」の他に、「Crossroads」「Sunshine of Your Love」なども有名です。また、世界でのアルバム総売上は3,500万枚以上となっています。
スーパーバンド…。「桑田佳祐&Mr.Children」みたいなものだよね。
「桑田佳祐&Mr.Children」がスーパーバンドに当てはまるかどうかは分かりませんが…
さて、「ホワイト・ルーム」ですが、ベーシストのジャック・ブルースが作曲し、詩人のピート・ブラウンが作詞を行ったとされています。
個人的には、エリック・クラプトンのギターが好きなんだよね。
エリック・クラプトンは「トーキング・エフェクト」を得るため「ワウペダル」を使用してギターを演奏しています。
ちなみに、「ワウペダル」 とは、簡単に言うとペダルを押したり上げたりすることで「ワウワウ」って感じで音を変えることができる機械ですね。

かなり大雑把な解説ありがとう!
しかし、エリック・クラプトンのワウワウの使い方がかっこいいんだよね~
そう言えば、昔TVCMで「ホワイト・ルーム」が流れていたよね。
日産の「Y33グロリア」のCMで流れていましたね。
CM動画は、こちらから→日産「Y33グロリア」CM
グロリアのCM、めっちゃ、かっけ~
1968年(昭和43年)ヒット曲
順位 | 曲 名 | 歌手名 |
---|---|---|
1位 | 天使の誘惑 | 黛ジュン |
2位 | 三百六十五歩のマーチ | 水前寺清子 |
3位 | 花の首飾り | タイガース |
4位 | 伊勢佐木町ブルース | 青江三奈 |
5位 | エメラルドの伝説 | ザ・テンプターズ |
6位 | ブルー・ライト・ヨコハマ | いしだあゆみ |
7位 | 愛の奇跡 | ヒデとロザンナ |
8位 | 好きになった人 | 都はるみ |
9位 | グッド・ナイト・ベイビー | キング・トーンズ |
10位 | 受験生ブルース | 高石友也 |