TRAIN-TRAIN(THE BLUE HEARTS) 1988年(昭和63年)

今回ご紹介する1988年(昭和63年)のヒット曲は、THE BLUE HEARTSの「TRAIN-TRAIN」です。
「TRAIN-TRAIN」は、1988年(昭和63年)11月23日にリリースされたTHE BLUE HEARTSの5枚目のシングルです。作詞・作曲:真島昌利さん、編曲:THE BLUE HEARTSとなっています。

THE BLUE HEARTSの「TRAIN-TRAIN」もカラオケでは何度もお世話になった曲です。歌い出しは、「栄光に向って走るあの列車に乗って行こうはだしのままで飛び出してあの列車に乗って行こう♪」でした。途中の「見えない自由が欲しくて(アーアー)♪」ってところの「アーアー」担当でしたねw

THE BLUE HEARTSの「TRAIN-TRAIN」ですが、発売から2か月後の1989年(昭和64年/平成元年)1月から放送開始されたテレビドラマ「はいすくーる落書」の主題歌に起用されたこともあって、バンド始まって以来初のオリコンシングルチャートベスト10入りを記録(最高5位)、売上26.4万枚の大ヒットとなりました。

ドラマ「はいすくーる落書」って初めてきいたドラマだ…

「はいすくーる落書」は、1989年(昭和64年/平成元年)1月6日から3月24日まで放送されていたテレビドラマです(全11回)。主演は、斉藤由貴さんで、清水宏次朗さん、伊東四朗さんらが出演していました。パート1の画像が見つからなかったので、画像はパート2のものです。

雰囲気的に、ヤンキー学校に赴任する新任教諭のお話って感じかな?

だいたいあってます。それでは、1988年(昭和63年)のヒット曲、THE BLUE HEARTSの「TRAIN-TRAIN」をどうぞ!

「世界中に定められた、どんな記念日なんかより、あなたが生きている今日は、どんなに素晴らしいだろう♪」というところが好きなんだな。ホント、THE BLUE HEARTSの歌詞は強い!

1988年(昭和63年)ヒット曲

順位曲名歌手名売上枚数
1位パラダイス銀河光GENJI87.4万
2位ガラスの十代光GENJI67.4万
3位Diamondハリケーン光GENJI67.2万
4位DAYBREAK男闘呼組62.3万
5位乾杯長渕剛52.2万
6位MUGO・ん・・・色っぽい工藤静香45.7万
7位剣の舞光GENJI41.7万
8位ANGEL氷室京介37.5万
9位人魚姫中山美穂36.5万
10位You Were Mine久保田利伸32.2万