My Revolution(渡辺美里) 1986年(昭和61年)

今回ご紹介する1986年(昭和61年)のヒット曲は、渡辺美里さんの「My Revolution」です。
「My Revolution」は、1986年(昭和61年)1月22日に発売された渡辺美里さんの4枚目のシングルです。作詞:川村真澄さん、作曲:小室哲哉さん、編曲:大村雅朗さんとなっています。

渡辺美里さんの「My Revolution」は今でも人気の曲ですよね。歌いだしは、「さよなら Sweet Pain、頬づえついていた夜は、昨日で終わるよ♪」でしたね。でも、やっぱりサビの「わかり始めたMy Revolution、明日を乱すことさ♪」ってところが一番印象に残っています。

渡辺美里さんの「My Revolution」ですが、テレビドラマ「セーラー服通り」の主題歌でした。この影響があったのかどうかは分かりませんが、オリコンランキングでは1位を獲得、レコード売り上げ44.5万枚の大ヒットとなりました。
※画像は、セーラー服通り(1986)TBS | ただの備忘録様からお借りしました。

テレビドラマ「セーラー服通り」って、正直見たことがないんだけど、石野陽子さんと小堺一樹さんは分かるよ。しかし、「My Revolution」は流行ったし、最近の若い人でも知っていることが多いよね。

渡辺美里さんといえば「My Revolution」というぐらい売れましたよね。ちなみに、第28回日本レコード大賞で「金賞」を受賞しています。

素朴な疑問だけど、日本レコード大賞に「金賞」ってあるんだね…。そうそう、「My Revolution」の作曲は、小室哲哉さんなんだよね。これも有名だよね。

小室哲哉さんですが、TM NETWORKとして既にデビューしていたとはいえまだまだ無名で、この曲で一発当ててやろうという意気込みで曲を作ったみたいですよ。

確かに、TM NETWORKを当時は全く知らなかったな…。

TM NETWORKは、1984年(昭和59年)にデビューしていましたね。ただ、この「My Revolution」の大ヒットで、小室哲哉さん、そして、TM NETWORKにも注目が集まるようになったのも事実ですよね。

渡辺美里さんも売れたし、小室哲哉さんにも注目が集まって、結果オーライってことだよね。しかし、小室哲哉さんもすごい曲を作ったよね。

さて、それでは、渡辺美里さんの「My Revolution」をどうぞ!

1986年(昭和61年)のヒット曲「My Revolution」渡辺美里

1986年(昭和61年)ヒット曲

順位曲名歌手名売上枚数
1位CHA-CHA-CHA石井明美53.0万
2位DESIRE中森明菜51.6万
3位仮面舞踏会少年隊47.8万
4位BAN BAN BANKuwata Band45.1万
5位My Revolution渡辺美里44.2万
6位恋におちて小林明子40.6万
7位ジプシー・クイーン中森明菜35.8万
8位スキップ・ビートKuwata Band35.5万
9位OH!! POPSTARチェッカーズ35.4万
10位青いスタシオン河合その子34.1万