今回ご紹介する1994年(平成6年)のヒット曲は、Mr.Childrenの「Tomorrow never knows」です。
「Tomorrow never knows」は、1994年(平成6年)11月10日に発売されたMr.Childrenの6枚目のシングルです。作詞・作曲:桜井和寿さん、編曲:小林武史さん & Mr.Childrenとなっています。
Mr.Childrenの「Tomorrow never knows」は、カラオケでもお世話になった大ヒット曲ですよね。歌い出しは、「とどまる事を知らない時間の中でいくつもの移りゆく街並を眺めていた♪」でした。
Mr.Childrenの「Tomorrow never knows」ですが、テレビドラマ「若者のすべて」の主題歌でした。ドラマのヒットの影響もあり、オリコンランキングでは第1位を獲得、売上276.6万枚とトリプルミリオンに迫る大ヒットとなりました。
この頃のミスチルの勢いは凄かったよね。ドラマも良かったし…
「若者のすべて」は、1994年(平成6年)10月19日から12月21日まで放送されていたテレビドラマです。主演は萩原聖人さん、その他、木村拓哉さん、武田真治さん、鈴木杏樹さん、深津絵里さんなどが出演していました。平均視聴率は、16.2% 最高視聴率は、18.3%(第5話)でした。
若手の豪華なメンバーだよね。萩原聖人さんと木村拓哉さんが、当時はバチバチだったとか色々な話があったよね。今では仲良しみたいだけど…
ここで、Mr.Childrenのシングル売上トップ5ですが、
1位 Tomorrow never knows 276.6万枚(1994.11.10)
2位 名もなき詩 230.9万枚(1996.2.5)
3位 innocent world 193.6万枚(1994.6.1)
4位 シーソーゲーム~勇敢な恋の歌~ 181.2万枚(1995.8.10)
5位 【es】~Theme of es~ 157.2万枚(1995.5.10)
で、「Tomorrow never knows」がミスチル最大のヒット曲になっています。
「Tomorrow never knows」が一番売れたんだね。あのミュージックビデオの崖が怖いんだよね。
ミュージック・ビデオの撮影は、オーストラリアのビクトリア州沿岸を走る全長約250kmの海岸道路で、世界で最も美しい海岸道路として知られているグレートオーシャン・ロードの断崖絶壁にて撮影したそうですよ。
高所恐怖症だから、MV見ただけでガクガクブルブルです。
それでは、1994年(平成6年)のヒット曲、Mr.Childrenの「Tomorrow never knows」をどうぞ!
1994年(平成6年)ヒット曲
順位 | 曲名 | 歌手名 | 売上枚数 |
---|---|---|---|
1位 | innocent world | MR.CHILDREN | 181.3万 |
2位 | ロマンスの神様 | 広瀬香美 | 174.9万 |
3位 | 恋しさと せつなさと 心強さと | 篠原涼子 with t.komuro | 162.3万 |
4位 | Don’t Leave Me | B’z | 144.4万 |
5位 | 空と君のあいだに | 中島みゆき | 141.6万 |
6位 | Hello,my friend | 松任谷由実 | 135.7万 |
7位 | survival dAnce~no no cry more~ | trf | 135.4万 |
8位 | あなただけ見つめてる | 大黒摩季 | 123.6万 |
9位 | Boy Meets Girl | trf | 122.2万 |
10位 | 世界が終るまでは・・・ | WANDS | 122.1万 |