今回ご紹介する1994年(平成6年)のヒット曲は、スピッツの「空も飛べるはず」です。
「空も飛べるはず」は、1994年(平成6年)4月25日に発売されたスピッツの8作目のシングルです。作詞・作曲:草野正宗さん、編曲:土方隆行さん & スピッツとなっています。
スピッツの「空も飛べるはず」は今でも若い人が歌ったりしていますよね。歌い出しは、「幼い微熱を下げられないまま 神様の影を恐れて♪」でした。
スピッツの「空も飛べるはず」ですが、テレビドラマ「白線流し」の主題歌に起用されたこともあって、オリコンランキングでは第1位を獲得、売上148万枚の大ヒットとなりました。
ドラマ「白線流し」が流行ったからね。
スピッツの「空も飛べるはず」ですが、最初から「白線流し」の主題歌として作られたのではなくて、別のドラマの主題歌として作られたそうです。けれど、そのドラマの主題歌には採用されないまま、シングルとして一旦、発売されているんですね。
ちなみに、その時はオリコンランキングでは28位だったそうですよ。
なるほど!「空も飛べるはず」は一旦、シングルとして発売されて、後から「白線流し」の主題歌に採用されて大ヒットしたってことなんだね。
ちなみに、「白線流し」は、1996年(平成8年)1月11日より3月21日まで放送されたテレビドラマで、主演は長瀬智也さん、酒井美紀さんでした。
※ドラマ「白線流し」を語りましょう! | ガールズちゃんねる – Girls Channel –

「白線流し」って、岐阜県立斐太高校で、学校前を流れる大八賀川において実際に行われている行事なんだよね。テレビニュースで当時やってて話題になってたよね。
70年とか80年とか歴史のある行事なんだそうですね。
そう言えば、スピッツもヒット曲多いよね。
スピッツのシングル売上トップ5はこんな感じです。
1位 ロビンソン 162.4万枚(1995年)
2位 チェリー 161.3万枚(1996年)
3位 空も飛べるはず 148万枚(1994年)
4位 涙がキラリ☆ 98.1万枚
5位 渚 83.9万枚
好きな曲ばっかりだね!
それでは、1994年(平成6年)のヒット曲、スピッツの「空も飛べるはず」をどうぞ!
1994年(平成6年)ヒット曲
順位 | 曲名 | 歌手名 | 売上枚数 |
---|---|---|---|
1位 | innocent world | MR.CHILDREN | 181.3万 |
2位 | ロマンスの神様 | 広瀬香美 | 174.9万 |
3位 | 恋しさと せつなさと 心強さと | 篠原涼子 with t.komuro | 162.3万 |
4位 | Don’t Leave Me | B’z | 144.4万 |
5位 | 空と君のあいだに | 中島みゆき | 141.6万 |
6位 | Hello,my friend | 松任谷由実 | 135.7万 |
7位 | survival dAnce~no no cry more~ | trf | 135.4万 |
8位 | あなただけ見つめてる | 大黒摩季 | 123.6万 |
9位 | Boy Meets Girl | trf | 122.2万 |
10位 | 世界が終るまでは・・・ | WANDS | 122.1万 |