昭和・平成のヒット曲・名曲を紹介するサイト「music1963(ミュージック1963)」

キーワード

  • 1962年(昭和37年)以前のヒット曲・名曲
  • 1963年(昭和38年)のヒット曲・名曲
  • 1964年(昭和39年)のヒット曲・名曲
  • 1965年(昭和40年)のヒット曲・名曲
  • 1966年(昭和41年)のヒット曲・名曲
  • 1967年(昭和42年)のヒット曲・名曲
  • 1968年(昭和43年)のヒット曲・名曲
  • 1969年(昭和44年)のヒット曲・名曲
  • 1970年(昭和45年)のヒット曲・名曲
  • 1971年(昭和46年)のヒット曲・名曲
  • 1972年(昭和47年)のヒット曲・名曲
  • 1973年(昭和48年)のヒット曲・名曲
  • 1974年(昭和49年)のヒット曲・名曲
  • 1975年(昭和50年)のヒット曲・名曲
  • 1976年(昭和51年)のヒット曲・名曲
  • 1977年(昭和52年)のヒット曲・名曲
  • 1978年(昭和53年)のヒット曲・名曲
  • 1979年(昭和54年)のヒット曲・名曲
  • 1980年(昭和55年)のヒット曲・名曲
  • 1981年(昭和56年)のヒット曲・名曲
  • 1982年(昭和57年)のヒット曲・名曲
  • 1983年(昭和58年)のヒット曲・名曲
  • 1984年(昭和59年)のヒット曲・名曲
  • 1985年(昭和60年)のヒット曲・名曲
  • 1986年(昭和61年)のヒット曲・名曲
  • 1987年(昭和62年)のヒット曲・名曲
  • 1988年(昭和63年)のヒット曲・名曲
  • 1989年(平成元年)のヒット曲・名曲
  • 1990年(平成2年)のヒット曲・名曲
  • 1991年(平成3年)のヒット曲・名曲
  • 1992年(平成4年)のヒット曲・名曲
  • 1993年(平成5年)のヒット曲・名曲
  • 1994年(平成6年)のヒット曲・名曲
  • 1995年(平成7年)のヒット曲・名曲
  • 1996年(平成8年)のヒット曲・名曲
  • 1997年(平成9年)のヒット曲・名曲
  • 1998年(平成10年)のヒット曲・名曲
  • 1999年(平成11年)のヒット曲・名曲
  • 2000年(平成12年)のヒット曲・名曲
  • 2001年(平成13年)のヒット曲・名曲
  • 2002年(平成14年)のヒット曲・名曲
  • 2003年(平成15年)のヒット曲・名曲
  • 2004年(平成16年)のヒット曲・名曲
  • 2005年(平成17年)のヒット曲・名曲
  • 2006年(平成18年)のヒット曲・名曲
  • 2007年(平成19年)のヒット曲・名曲
  • 2008年(平成20年)のヒット曲・名曲
  • 2009年(平成21年)のヒット曲・名曲
  • 2010年(平成22年)のヒット曲・名曲
  • CM・テレビ番組など
  • 洋楽・映画音楽

Hello, Again 〜昔からある場所〜(MY LITTLE LOVER) 1995年(平成7年)

「Hello, Again 〜昔からある場所〜」は、1995年(平成7年)8月21日に発売されたMY LITTLE LOVERの3枚目のシングルです。作詞:小林武史さん、作曲:藤井謙二さん & 小林武史さん、編曲:小林武史さん & MY LITTLE LOVERとなっています。

続きを読む

君が好きだと叫びたい(BAAD) 1993年(平成5年)

「君が好きだと叫びたい」は、1993年(平成5年)12月1日に発売されたBAADの3枚目のシングルです。作詞:山田恭二さん、作曲:多々納好夫さん、編曲:明石昌夫さんとなっています。

続きを読む

星空が映る海(DREAMS COME TRUE) 1989年(昭和64年/平成元年)

「星空が映る海」は、1989年(昭和64年/平成元年)11月22日に発売されたDREAMS COME TRUEの2枚目のオリジナル・アルバム「LOVE GOES ON…」の収録曲です。作詞・作曲:吉田美和さん、編曲:中村正人さんとなっています。

続きを読む

瞳そらさないで(DEEN) 1994年(平成6年)

「瞳そらさないで」は、1994年(平成6年)6月22日にリリースされたDEENの5枚目のシングルです。作詞:坂井泉水さん、作曲:織田哲郎さん、編曲:葉山たけしさんとなっています。

続きを読む

君だけを見ていた (To Be Continued) 1994年(平成6年)

「君だけを見ていた」は、1994年(平成6年)3月21日に発売されたTo Be Continuedの9枚目のシングルです。作詞:高島秀直さん・岡田浩暉さん・後藤友輔さん、作曲:後藤友輔さん、編曲:佐藤鷹さんとなっています。

続きを読む

淋しい熱帯魚(Wink) 1989年(昭和64年/平成元年)

「淋しい熱帯魚」は、1989年(昭和64年/平成元年)7月5日に発売されたWinkの5枚目のシングルです。作詞:及川眠子さん、作曲:尾関昌也さん、編曲:船山基紀さんとなっています。

続きを読む

あなただけ見つめてる(大黒摩季) 1993年(平成5年)

「あなただけ見つめてる」は、1993年(平成5年)12月10日にリリースされた大黒摩季さんの6枚目のシングルです。作詞・作曲:大黒摩季さん、編曲:葉山たけしさんとなっています。

続きを読む

硝子の少年(KinKi Kids) 1997年(平成9年)

「硝子の少年」は、1997年(平成9年)7月21日に発売されたKinKi Kidsのデビューシングルです。作詞:松本隆さん、作曲・編曲:山下達郎さんとなっています。

続きを読む

ただ泣きたくなるの(中山美穂) 1994年(平成6年)

「ただ泣きたくなるの」は、1994年(平成6年)2月9日にリリースされた中山美穂さんの28枚目のシングルです。作詞:国分友里恵さん・中山美穂さん、作曲・編曲:岩本正樹さんとなっています。

続きを読む

キレイだね(小野正利) 1995年(平成7年)

「キレイだね」は、1995年(平成7年)8月21日にリリースされた小野正利さんの8枚目のシングルになります。作詞:小野正利さん、作曲:鶴由雄さん、編曲:鶴由雄さんとなっています。

続きを読む

愛の消えた街(尾崎豊) 1983年(昭和58年)

「愛の消えた街」は、1983年(昭和58年)12月1日にリリースされた尾崎豊さんのファースト・アルバム「十七歳の地図(SEVENTEEN'S MAP)」の収録曲です。作詞・作曲とも尾崎豊さんとなっています。

続きを読む

夏を抱きしめて(TUBE) 1994年(平成6年)

「夏を抱きしめて」は、1994年(平成6年)5月11日に発売されたTUBEの18作目のシングルです。作詞:前田亘輝さん、作曲:春畑道哉さん、編曲:TUBEとなっています。

続きを読む

白いカイト(MY LITTLE LOVER) 1995年(平成7年)

「白いカイト」は、1995年(平成7年)7月3日にリリースされたMY LITTLE LOVERの2枚目のシングルです。作詞・作曲:小林武史さん、編曲:小林武史 & MY LITTLE LOVERとなっています。

続きを読む

バラッドをお前に(THE MODS) 1984年(昭和59年)

「バラッドをお前に」は、1984年(昭59年)2月1日にリリースされたTHE MODSの5枚目のシングルです。作詞・作曲:森山達也さん、編曲:THE MODSとなっています。

続きを読む

innocent world(Mr.Children) 1994年(平成6年)

「innocent world」は、1994年(平成6年)6月1日に発売されたMr.Childrenの5枚目のシングルです。作詞・作曲:桜井和寿さん、編曲: 小林武史さん & Mr.Childrenとなっています。

続きを読む

負けないで(ZARD) 1993年(平成5年)

「負けないで」は、1993年(平成5年)1月27日に発売されたZARDの6作目のシングルです。作詞:坂井泉水さん、作曲:織田哲郎さん、編曲:葉山たけしさんとなっています。

続きを読む

残酷な天使のテーゼ(高橋洋子) 1995年(平成7年)

「残酷な天使のテーゼ」は、1995年(平成7年)10月25日に発売された高橋洋子さんの11枚目のシングルです。作詞:及川眠子さん、作曲:佐藤英敏さん、編曲:大森俊之さんとなっています。

続きを読む

世界中の誰よりきっと(中山美穂) 1992年(平成4年)

「世界中の誰よりきっと」は、1992年(平成4年)10月28日にリリースされた中山美穂さんの25枚目のシングルです。作詞:上杉昇さん・中山美穂さん、作曲:織田哲郎さん、編曲:葉山たけしさんとなっています。

続きを読む

White Love (SPEED) 1997年(平成9年)

「White Love」は、1997年(平成9年)10月15日に発売されたSPEEDの5枚目のシングルです。作詞・作曲:伊秩弘将さん、編曲:水島康貴さんとなっています。

続きを読む

Runner (爆風スランプ) 1988年(昭和63年)

「Runner」は、1988年(昭和63年)10月21日に発売された爆風スランプ12枚目のシングルです。作詞:サンプラザ中野さん、作曲:ファンキー末吉さん、編曲:爆風スランプとなっています。

続きを読む

もっと強く抱きしめたなら(WANDS) 1992年(平成4年)

「もっと強く抱きしめたなら」は、 1992年(平成4年)7月1日に発売されたWANDSの3枚目のシングルです。作詞:魚住勉さん・上杉昇さん、作曲:多々納好夫さん、編曲:葉山たけしさんとなっています。

続きを読む

いつまでも変わらぬ愛を(織田哲郎) 1992年(平成4年)

「いつまでも変わらぬ愛を」は、1992年(平成4年)3月25日にリリースされた織田哲郎さんの12枚目のシングルです。作詞・作曲・編曲とも織田哲郎さんとなっています。

続きを読む

このまま君だけを奪い去りたい(DEEN) 1993年(平成5年)

「このまま君だけを奪い去りたい」は、1993年(平成5年)3月10日にリリースされたDEENのデビューシングルです。作詞:上杉昇さん、作曲:織田哲郎さん、編曲:葉山たけしさんとなっています。

続きを読む

うれしい!たのしい!大好き!(DREAMS COME TRUE) 1989年(昭和64年/平成元年)

「うれしい!たのしい!大好き!」は、1989年(昭和64年/平成元年)9月1日にリリースされたDREAMS COME TRUEの3rdシングル「うれしはずかし朝帰り」のカップリング曲になります。作詞・作曲:吉田美和さん、編曲:中村正人さんとなっています。

続きを読む

恋一夜(工藤静香) 1988年(昭和63年)

「恋一夜」は、1988年(昭和63年)12月28日にリリースされた工藤静香さんの6枚目のシングルです。作詞:松井五郎さん、作曲・編曲:後藤次利さんとなっています。

続きを読む

You Were Mine(久保田利伸) 1988年(昭和63年)

「You were mine」は、1988年(昭和63年)2月26日に発売された久保田利伸さんの5枚目のシングルです。作詞:川村真澄さん、作曲:久保田利伸さん・羽田一郎さん、編曲:杉山卓夫さんとなっています。

続きを読む

瞳がほほえむから(今井美樹) 1989年(昭和64年/平成元年)

「瞳がほほえむから」は、1989年(昭和64年/平成元年)11月8日に発売された今井美樹さんの6枚目のシングルです。作詞:岩里祐穂さん、作曲:上田知華さん、編曲:佐藤準さんとなっています。

続きを読む

You’re the Only…(小野正利) 1992年(平成4年)

「You're the Only…」は、1992年(平成4年)8月1日にリリースされた小野正利さんの3枚目のシングルです。作詞:小野正利さん、作曲:柘植由秀さん、編曲:笹路正徳さんとなっています。

続きを読む

幸せをつかみたい(広瀬香美) 1994年(平成6年)

「幸せをつかみたい」は、1994年(平成6年)12月1日にリリースされた広瀬香美さんの5枚目のシングルです。作詞・作曲・編曲:広瀬香美となっています。

続きを読む

RASPBERRY DREAM(レベッカ) 1986年(昭和61年)

「RASPBERRY DREAM」は、1986年(昭和61年)5月2日に発売されたレベッカの5枚目のシングルです。作詞:NOKKOさん、作曲:土橋安騎夫さん、編曲:レベッカとなっています。

続きを読む
  • Prev
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • Next
  • music1963について
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • リンク切れ・お問い合わせ
各ページに掲載されたジャケット画像、歌詞に関する著作権は、各レコード会社、アーティストなどに帰属します。
© 懐かしのヒット曲・アニメを紹介「音楽ライブラリー|MUSIC1963(ミュージック1963)」
  • ホーム
  • TOPへ

昭和・平成のヒット曲・名曲を紹介するサイト「music1963(ミュージック1963)」

キーワード

  • 1962年(昭和37年)以前のヒット曲・名曲
  • 1963年(昭和38年)のヒット曲・名曲
  • 1964年(昭和39年)のヒット曲・名曲
  • 1965年(昭和40年)のヒット曲・名曲
  • 1966年(昭和41年)のヒット曲・名曲
  • 1967年(昭和42年)のヒット曲・名曲
  • 1968年(昭和43年)のヒット曲・名曲
  • 1969年(昭和44年)のヒット曲・名曲
  • 1970年(昭和45年)のヒット曲・名曲
  • 1971年(昭和46年)のヒット曲・名曲
  • 1972年(昭和47年)のヒット曲・名曲
  • 1973年(昭和48年)のヒット曲・名曲
  • 1974年(昭和49年)のヒット曲・名曲
  • 1975年(昭和50年)のヒット曲・名曲
  • 1976年(昭和51年)のヒット曲・名曲
  • 1977年(昭和52年)のヒット曲・名曲
  • 1978年(昭和53年)のヒット曲・名曲
  • 1979年(昭和54年)のヒット曲・名曲
  • 1980年(昭和55年)のヒット曲・名曲
  • 1981年(昭和56年)のヒット曲・名曲
  • 1982年(昭和57年)のヒット曲・名曲
  • 1983年(昭和58年)のヒット曲・名曲
  • 1984年(昭和59年)のヒット曲・名曲
  • 1985年(昭和60年)のヒット曲・名曲
  • 1986年(昭和61年)のヒット曲・名曲
  • 1987年(昭和62年)のヒット曲・名曲
  • 1988年(昭和63年)のヒット曲・名曲
  • 1989年(平成元年)のヒット曲・名曲
  • 1990年(平成2年)のヒット曲・名曲
  • 1991年(平成3年)のヒット曲・名曲
  • 1992年(平成4年)のヒット曲・名曲
  • 1993年(平成5年)のヒット曲・名曲
  • 1994年(平成6年)のヒット曲・名曲
  • 1995年(平成7年)のヒット曲・名曲
  • 1996年(平成8年)のヒット曲・名曲
  • 1997年(平成9年)のヒット曲・名曲
  • 1998年(平成10年)のヒット曲・名曲
  • 1999年(平成11年)のヒット曲・名曲
  • 2000年(平成12年)のヒット曲・名曲
  • 2001年(平成13年)のヒット曲・名曲
  • 2002年(平成14年)のヒット曲・名曲
  • 2003年(平成15年)のヒット曲・名曲
  • 2004年(平成16年)のヒット曲・名曲
  • 2005年(平成17年)のヒット曲・名曲
  • 2006年(平成18年)のヒット曲・名曲
  • 2007年(平成19年)のヒット曲・名曲
  • 2008年(平成20年)のヒット曲・名曲
  • 2009年(平成21年)のヒット曲・名曲
  • 2010年(平成22年)のヒット曲・名曲
  • CM・テレビ番組など
  • 洋楽・映画音楽