白い雲のように(猿岩石) 1996年(平成8年)

今回ご紹介する1996年(平成8年)のヒット曲は、猿岩石の「白い雲のように」です。
「白い雲のように」は、1996年(平成8年)12月21日に発売されたお笑いコンビ、猿岩石のデビューシングルです。作詞:藤井フミヤさん、作曲:藤井尚之さん、編曲:松浦晃久さんとなっています。

猿岩石の「白い雲のように」も大ヒットしましたよね。猿岩石というか「進め!電波少年」が人気ありましたからね。曲の方ですが、歌い出しは、「遠ざかる 雲を見つめて まるで僕たちのようだねと君がつぶやく 見えない未来を夢見て♪」でした。
猿岩石のお二人がお笑いコンビなのに歌が上手かったってのも意外でしたね。
※画像は、日刊ゲンダイDIGITAL様からお借りしました。

バラエティ番組「進め!電波少年」の中で、猿岩石が挑んだ「ユーラシア大陸横断ヒッチハイク(1996年4月~10月)」が大人気でしたよね。私も見てましたw
そう言えば、1996年(平成8年)10月26日の西武球場での猿岩石凱旋ゴールでは、3万人のファンを集まったんですよね。
ちなみに、お若い方はご存じないかもしれませんが、猿岩石は、
・有吉弘行さん(1974年生まれ、広島県安芸郡熊野町出身)
・森脇和成さん(1974年生まれ、広島県安芸郡熊野町出身)
のお二人からなるお笑いコンビでした(2004年3月に解散)。

有吉さんは、今や売れっ子芸人というかMCで大活躍ですよね。

曲の方に話を戻しますと、猿岩石の「白い雲のように」は、テレビの影響もあってオリコンランキングでは最高で4位を獲得、売上113.1万枚のミリオンセラーを達成しています。

ミリオンセラーなんだけど、1996年(平成8年)はヒット曲が多すぎて、ベスト10に入っていないんだよね。

それでは、1996年(平成8年)のヒット曲、猿岩石の「白い雲のように」をどうぞ!

1996年(平成8年)のヒット曲「白い雲のように」猿岩石

1996年(平成8年)ヒット曲

順位曲名歌手名売上枚数
1位名もなき詩Mr.Children230.3万
2位DEPARTURESglobe227.2万
3位LA・LA・LA LOVE SONG久保田利伸 with NAOMI CAMPBELL161.3万
4位チェリースピッツ153.9万
5位花-Memento-Mori-Mr.Children153.9万
6位空も飛べるはずスピッツ143.2万
7位愛の言霊~Spiritual Messageサザンオールスターズ138.1万
8位I’m proud華原朋美137.2万
9位Don’t wanna cry安室奈美恵137.2万
10位Chase the Chance安室奈美恵136.2万