サイレント・イヴ(辛島美登里) 1990年(平成2年)

今回ご紹介する1990年(平成2年)のヒット曲は、辛島美登里さんの「サイレント・イヴ」です。
「サイレント・イヴ」は、1990年(平成2年)11月7日に発売された辛島美登里さんのシングルです。作詞・作曲:辛島美登里さん、編曲:若草恵さんとなっています。

辛島美登里さんの「サイレント・イヴ」も流行りましたよね。歌い出しは、「真白な粉雪 人は立ち止まり、心が求める場所を思いだすの♪」でした。

辛島美登里さんの「サイレント・イヴ」は、テレビドラマ「クリスマス・イブ」の主題歌でした。その効果もあって、オリコンランキングでは第1位を獲得、売上80万枚の大ヒットとなりました。今でも、クリスマスの時期に流れるクリスマスソングの定番曲となっていますよね。

クリスマスというと思いだす曲はたくさんあるけれど、辛島美登里さんの「サイレント・イヴ」もそのひとつだよね。

さて、テレビドラマ「クリスマス・イヴ」ですが、1990年(平成2年)10月12日から12月21日に放送されていたテレビドラマで、仙道敦子さん、吉田栄作さん、清水美砂さん、松下由樹さんらが出演していました。平均視聴率は 15.1%、最高視聴率20.2%(最終回)の大ヒットドラマでしたね。
※画像は、クリスマス・イヴ|ドラマ・時代劇|TBSチャンネル – TBS様からお借りしました。

そうそう、都市銀行(都銀)を舞台にしたドラマだったよね。1990年(平成2年)頃だと、第一勧業銀行、富士銀行、三菱銀行、住友銀行、三和銀行、三井銀行、太陽神戸銀行、東海銀行、大和銀行、協和銀行、東京銀行、埼玉銀行、北海道拓殖銀行と都銀は全部で13行もあったんだよね。今じゃ、合併したり倒産したりで大きく変わったけどさ。

そうでしたね。今じゃメガバンクって言うようになってますよね。
それとは関係ありませんが、辛島美登里さんは、1961年生まれ、鹿児島県鹿児島市のご出身です。

辛島美登里さんは、鹿児島出身だったんだね。

それでは、1990年(平成2年)のヒット曲、辛島美登里さんの「サイレント・イヴ」をどうぞ!

1990年(平成2年)のヒット曲「サイレント・イヴ」辛島美登里

1990年(平成2年)ヒット曲

順位曲名歌手名売上枚数
1位おどるポンポコリンB.B.クィーンズ130.8万
2位浪漫飛行米米CLUB61.9万
3位今すぐKiss MeLINDBERG61.0万
4位さよなら人類たま57.7万
5位OH YEAH!プリンセス・プリンセス56.8万
6位Dear Friend中森明菜54.8万
7位情熱の薔薇THE BLUE HEARTS51.1万
8位くちびるから媚薬工藤静香48.9万
9位真夏の果実サザンオールスターズ47.4万
10位イフ・ウイ・ホールド・オン・トゥゲザーダイアナ・ロス46.2万