誰より好きなのに(古内東子) 1996年(平成8年)
「誰より好きなのに」は、1996年(平成8年)5月22日にリリースされた古内東子さんの7枚目のシングルです。作詞・作曲:古内東子さん、編曲:小松秀行さんとなっています。
「誰より好きなのに」は、1996年(平成8年)5月22日にリリースされた古内東子さんの7枚目のシングルです。作詞・作曲:古内東子さん、編曲:小松秀行さんとなっています。
「突然」は、 1995年(平成7年)7月24日にリリースされたFIELD OF VIEWの2枚目のシングルです。作詞:坂井泉水さん、作曲:織田哲郎さん、編曲:葉山たけしさんとなっています。
「KNOCKIN' ON YOUR DOOR」は、1995年(平成7年)5月3日にリリースされたL⇔Rの7枚目のシングルです。作詞・作曲:黒沢健一さん、編曲:L⇔R・岡井大二さんとなっています。
「Good-bye My Loneliness」は、1991年(平成3年)2月10日にリリースされたZARDが、Zardのメジャーデビューシングルです。作詞:坂井泉水さん、作曲:織田哲郎さん、編曲:明石昌夫さんとなっています。
「世界が終るまでは…」は、1994年(平成6年)6月8日にリリースされたWANDSの8枚目のシングルです。作詞:上杉昇さん、作曲:織田哲郎さん、編曲:葉山たけしさんとなっています。
「Winter Kiss」は、1994年(平成6年)11月9日にリリースされたDual Dreamの8枚目のシングルです。作詞:朝水彼方さん、小島健二さん、作曲:小島健二さん、編曲:Dual Dream、西平彰さんとなっています。
「星になれたら」は、1992年(平成4年)12月1日に発売された Mr.Childrenのアルバム「Kind of Love」に収録されている楽曲です。作詞:桜井和寿さん、作曲:桜井和寿さん・寺岡呼人さんさん、編曲:小林武史さん & Mr.Childrenとなっています。
「ロマンスの神様」は、1993年(平成5年)12月1日にリリースされた広瀬香美さんの3枚目のシングルです。作詞・作曲:広瀬香美さん、編曲:広瀬香美さん・小西貴雄さんとなっています。
「おどるポンポコリン」は、1990年(平成2年)4月4日に発売された。B.B.クィーンズのデビューシングルです。作詞:さくらももこさん、作曲・編曲:織田哲郎さんとなっています。
「ポケベルが鳴らなくて」は、1993年(平成5年)7月21日に発売された国武万里さんの2作目のシングルです。作詞:秋元康さん、作曲:後藤次利さん、編曲:後藤次利さんとなっています。
「今すぐKiss Me」は、1990年(平成2年)2月7日に発売されたLINDBERGの2枚目のシングルです。作曲:平川達也さん、編曲:井上龍仁さんとなっています。
「情熱の薔薇」は、1990年(平成2年)7月25日に発売されたTHE BLUE HEARTSの通算9枚目のシングルです。作詞・作曲:甲本ヒロトさんとなっています。
「きっとできない じっとしない」は、1993年(平成5年)9月25日に発売された米倉利紀さんのシングルです。作詞:松井五郎さん、作曲:羽田一郎さん、編曲:清水信之さんとなっています。
「Lovin' You」は、1993年(平成5年)2月10日に発売された横山輝一さんの14枚目のシングルです。作詞・作曲・編曲:横山輝一さんとなっています。
「天使の休息」は、1992年(平成4年)11月21日に発売された久松史奈さんの5枚目のシングルです。作詞:久松史奈さん・藤生ゆかりさん、作曲:藤生ゆかりさん、編曲:瀬尾一三さんとなっています。
「ラブ・ストーリーは突然に」は、1991年(平成3年)2月6日に発売された小田和正さんの6枚目のシングルです。作詞・作曲ともに小田和正さんとなっています。
「浪漫飛行」は、1990年(平成2年)4月8日に発売された米米CLUBの10作目のシングルです。全作詞・作曲:米米CLUBとなっています。